アンナ

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話のアンナのネタバレレビュー・内容・結末

2.0

このレビューはネタバレを含みます

私は高畑充希が大好き。いや、高畑充希の演技が大好きだ。
あの生っぽい演技は女優としてピカイチだと思う。しかしそれが他の役者とハーモニーが取れてるかというと、ちょっと残念だったかもしれない。また、鹿野の母親に介護を経験したからと綾戸智恵を配していたが、関西弁押し殺して持ち味が発揮できてなかった。
ストーリーの仕立て方も主人公のミサキが鹿野に魅かれていく動機づけが甘く、疑問。
とにかく一番ひどいのは途中の鹿野の少年時代の回想シーン。演出が全てを台無しににしていた。いっそここを全部アニメにするべきだったのではないだろうか。
鹿野が声を取り戻した時から鹿野が元気すぎるのもリアリティがなくせっかく実話なのに作り物感が出てしまった。

ただ「人間出来る事よりできない事の方が多い」という台詞など鹿野だからこそ心にグッとくる台詞も多かった

鹿野靖明さんと高畑充希に点をあげたい。
アンナ

アンナ