アトミ

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑のアトミのネタバレレビュー・内容・結末

2.5

このレビューはネタバレを含みます

50点

イギリスの片田舎ウィンダミア。
結婚したトーマス・マグレガーとビア。
と、一緒に幸せそうに暮らすピーター達&動物達。

ブタのピグリン・ブランド
キツネのミスタートッド
シカのフィリックス(光を見ると目が眩んで固まる。おっとり)
ハリネズミのティギーおばさん
アナグマのトミー
ニワトリのJWルースター2世(落ち着きなし。子沢山)


が、トーマスは自分の領域である「トマト畑」だけは動物に荒らされたくない。
そんなトマト畑をアナグマのトミーから守ったピーターに対して「トマトを盗んだ」と決めつけるほど信用はしていなかった。

そんな中。
ビアの書くピーターラビットの絵本が巷で人気となり出版社の目に留まり、トーマス、ビア、ピーター達は出版社のあるグロスターへ。
そのVIP待遇な列車の個室でグミキャンディーを見つけたカトンテール。
大量に食べ、砂糖によるドーパミン垂れ流しヒャッハーを体験。
ベンジャミンはカトンテールが砂糖を覚えてしまった事にゲッソリした。


グロスター。
ビアが出版社の社長ナイジェルと出版契約を交わす中、ピーターは日頃のイタズラのせいで絵本の中の自分が「悪役キャラ」にされたことに納得行かずに1人街をぶらつく。
と、野菜泥棒ウサギのバーナバスと出会う。
彼はピーターの父の古い友人だと語った。


その頃。
契約中のビア。
ビアは「お金のために商業作品にされたくない」と要望し、ナイジェルは「私が金儲けしか考えない連中から守ります!」とキラキラした目で約束した。
が、「現代風にした方がお金が入って土地の保全にお金が回せますよ?例えはうさぎにスニーカーを履かせるとか」と促す。
そして自分のアイデアを取り入れて大成功し金持ちになった作家を紹介した。

その頃。
ピーターに街での食料調達法(泥棒)を教わる(わざとハイパーソン・ペット店に捕まり、金持ちの子供に気に入られて飼ってもらい(おもちゃにされるのは辛抱)、冷蔵庫を漁って、仲間ひげのサムエル(ドブネズミ)、こねこのトム(喋るとバカ)、トムの妹ミトン(まとめ役)とともに大量の食料を運び出し、グロスター仕立て屋の地下物置(隠れ家)へ運ぶ(ブタのロビンソンも仲間にいる)。
ピーターはバーナバス達に気に入られる。

夜。
ピーターはバーナバスが街を歩きながら話をする。
元々自分達の物だったから畑から野菜を盗むことは「泥棒」ではない。
ピーターは良き理解者を得たと嬉しかった。
と、ピーターを探し回っていたトーマス達とバッタリ。ピーターは一旦ウィンダミアに戻る。


翌朝。早朝。
トーマスとビアはピーター達と森を散歩しながら「本が売れたらこの自然を生まれた子供に残せる」と夢を語った。
トーマスは「スニーカーだけじゃなくTシャツジーンズも着たら山も谷も変えさ」と冗談を言った。
その会話を聞いたピーターはショックを受ける。

ピーターは理解者バーナバスの話を聞くと「ワルでもいい」と感じるとベンジャミンに話したが「胡散臭い」と忠告された。
が、ピーターは聞かない。結局トーマスは自分を嫌ってるし、2人に子供ができたら自分達は用無しになる。どうせワルと思われてるならワルになるんだとピーター。
バーナバスの計画が上手く行けば自立できるんだと家族とバーナバスのアジトへ。
バーナバスは「危ないから参加させられない」と断ったがピーターはやる気満々。
「計画」に参加することになる。


その頃。
完成したピーターラビットの絵本を手に店に現れたナイジェル。
感激するビアとトーマス。
と、ビアはピーター達にTシャツジーンズスニーカーを着せた絵をナイジェルに見せる。トーマスはビアが今朝の話を本気にしてて困惑。
ナイジェルはベタ褒め「次は森じゃなくてビーチでサーフィンなんかどう?」と提案。
トーマスは戸惑いを見せるがビアはナイジェルに丸め込まれて行く。


その頃。
「計画」とは「ファーマーズマーケット」から大量の「ドライフルーツ」を盗み出す計画だった。
そして上の仕立て屋のじいさんは毎週閉店前にマーケットにソーセージを買いに行く。その仕立て屋のトラックに乗せて運ばせる。
人でが必要になるためピーター達はウィンダミアに戻り森の仲間を集めた。

ブタのピグリン・ブランド
アヒルのジマイマ
カエルのジェレミー・フィッシャー
ハリネズミのティギーおばさん
アナグマ・トミー
シカのフィリックス

そんな中。
トーマスはファーマーズマーケットに出店できることになり大切なトマトについてビアに意見を聞こうとした。
ビアは「ナイジェルが言ったかり」とビーチのピーター達。宇宙のピーター達を描いてみた。
と、トーマスは「ビアの考えがなくなってる」と忠告したがビアはアイデアを考えるのに必死だった。


翌朝。
グロスター。
ピーター達だけではなくビアも街に来ていた。
書店でのイベントを済ませたビアにナイジェルはオープンカーをプレゼント。ヒット間違いなしのピーターラビットのこれからの販売戦略にビアも関わることに。

その夜。
トーマスはナイジェルに1人で会いに行き「そそのかし過ぎだ」と忠告した。

翌日。
ソレを知ったビアは激怒。
2人は険悪になる。


そして。
ファーマーズマーケットで「計画」が実行される。
カトンテールはグミキャンディーを見つけ食い、ヒャッハーの後爆睡。
野菜を出品していたトーマスも巻き添えを食らってしまいピーターと目が合う。
作戦は大成功かと思いきや、ピーターを除く家族と仲間はふれあい動物を出店していたパイパーソン・ペット店に捕まってしまい(ふれあいスペースにサムエルに閉じ込められて)トラックに乗せられる。
ベンジャミン達がトラックに乗せられて行く姿を見たトーマスは混乱。
と、仕立て屋トラック荷台に乗って行くピーターに気づいて追いかけるトーマスだった、どちらのトラックも行ってしまった。

コレも「計画の内」だと知ったピーター。
バーナバスはマヌケな田舎者とは違いピーターだけは使い物になる(最初は単に利用しようと思った)と改めて仲間(家族)になること確認。
が、ピーターは本物の家族を助けに向かう。
途中オープンカーに乗るビアとすれ違うが共に気づかずすれ違う。

ペットショップに到着したピーター。
が、ベンジャミン達は次々引き取られ店から運び出されて行く。
ベンジャミン達を追いかけてきたトーマス。ピーターと合流。
トーマスはペットショップ店員に金を払い皆の行先をゲット。皆を追いかける。
ピーターがやっぱり喋ってるのを改めて目の当たりにするトーマス。が、ガス欠。

車を押して移動。
ピーターは騙されたことを話した。
トーマスは若いから仕方ないと慰めた。
そしてピーターに厳しすぎたと反省。
自分は早くに父親を亡くしたから皆の父親に上手くなれてなかった。が、父親だから皆を助けに来たんだ。と。
2人は仲直り。が、車が転がって行き事故る。


その頃。
出版社。会議中。
映画化(アクション)の話などどんどん進む「脱線」にやっと戸惑いを見せるビア。
と、トーマスとピーターが登場。
皆がさらわれたから車を貸して欲しいと頼む。
ナイジェルはちょうど良かったとピーターの頭にジャムの瓶?(そもそもビアのアイデア)を被せて宇宙遊泳のさせる。
苦しんで嫌がるピーターに我に返りピーターを取り返すビア。
自分の世界とかけ離れ過ぎた提案に拒否反応。
が、キラキラした目でナイジェルが説得。
が、トーマスの声に我に返ったビアが断ると「ピーターラビットはもう世に出ないぞ!」と脅す。
「私は諦めない!」と会議室を出て行くビア達。
オープンカーに乗り込み、ピーターが行先を指示。ビアは「ピーターが喋った?」と驚くがトーマスは「ラジオだということにしておこう」と落ち着かせた。

ここからは。
ハイライトシーンアクション満載で救出劇。
無事みんなを救出した。

グロスター。
バーナバスアジト。
ピーター達はドライフルーツを盗み返し、バーナバス達をペットショップに捕獲させた。



そして。
トーマスとビアに子供が生まれ、ピーター達は妹のように可愛がった。
ビアは今回の事件をお話にした。

『ピーターラビット2バーナバスの誘惑』






というお話。
2っぽい仕上がり。
アトミ

アトミ