ノットステア

キングダムのノットステアのレビュー・感想・評価

キングダム(2019年製作の映画)
2.7
○感想
原作未読。いつか読みたいとは思いつつ、長い。完結したら読む。。。読みたい。
ツッコミどころは多い。ツッコミながら観て楽しむ映画。それか気にしないで観る映画。
せっかくの映画を「ダメだ〜」「つまんねー」って思って観たら時間の無駄だゾ☆これ2時間14分もあるんだし。
ってことでツッコミどころをいくつか。ネタバレありです。




囮になって闘う嬴政や楊端和たちのために、一刻も早く成蟜の側近たちを倒さなければならない。なのに、「ウォー」とか気合の声だけ大きくて、なかなか立ち上がらない。立ち上がってすぐ走ったり暴れたりできるならもっと早く動け〜!!それに「ウォー」って言ったら敵気づいちゃうじゃん?
ボロボロにされてから結局勝つ。急いで〜。漂との別れのシーンとか思い出してる場合じゃないぞ!最初から心を決めとけ!
夢を見ていいとかダメとか左慈と語り合ってる場合じゃないのよ、お互いに。左慈もくっちゃくっちゃ喋って相手の信に反撃のチャンスあげてんじゃないよ。それで負けたらダサいって。たしかに、大切なシーンではあるけど。。。他に表現のしようがなかったか?
佐慈のトドメの一撃をなんとか受け止めた信。その受け止め方だと、刃が滑ったら首飛んじゃうのでは?剣の角度ちょっとダメだと思う。





信「セイ。また後でな。」
←え、もう闘い始まってますけど?モタモタしていると相手が体制を整えちゃいますけど?別れの言葉とか大切な言葉は闘う前に言うとけぃ。闘いの中で言えないのが普通だろ!

昌文君「急げ!シン!」
←いや、部下の壁を応援しろよ、壁に祈れよ。いつの間にか信が味方からも主人公らしい扱いを受けてるし

左慈「あぁ?言ってくれんじゃねーか。戦場も知らねぇガキがよぉ」
←脅そうとするその表情、、、笑っちゃうって。小学生、中学生っぽいぞ

信「俺たちの勝ちだー!」
壁「うぉー」!←え?怪我どんな感じなの?左慈に殺されかけてたじゃん。死ぬ基準わからん。何したら死ぬん。

他にも大勢に矢で射られて、40人中6人くらい?しか死なないとかそんなわけないだろ!もっと死ぬだろ!って思ったらそんなわけなかった。一人も死んでなかった。死んだふり。えーー!!!
山の民強っ。いや、弱っ。やっぱ強っ!!!!!