サンヨンイチ

ザ・ファブルのサンヨンイチのレビュー・感想・評価

ザ・ファブル(2019年製作の映画)
3.5
思いの外楽しかった。
引くほど寒いシーンもないことはなかったが、
そこそこ笑えたし、
もはやジャッキー・チェンと化した岡田准一のアクションっぷり。

漫画の場合、動きの流れを脳内で補完する必要があるが、
それを忠実に映像化し、かつ現実離れした動作を現実に俳優が実際にやっている。
それだけでも十分に完成された作品ではあるが、
ファブルがただ殺しのセンスがあるだけでなく、
脳内でのシミュレーションや動作の筋書きがナレーションされることにより、
物語上では語りきることのできないファブルの経験値の高さ、場数の多さが伺える。
部屋の荒らされ模様からの状況推理シーンは見事で、その頃にはファブルがこれくらいのことはやってのけると思わされてしまっている。
終始ファブルとは何者なのかということを突き詰め、終盤で一気に畳み掛ける構造は
勧善懲悪でスカッとする映画だった。

ただ悪役側が単純で面白味がなく、
ただヒロインを助けるという名目で必要なだけのとってつけたような描写に感じざるを得なかった。
1本の作品にするためには致し方ないカットなのかもしれないけど。
続編があってもまあ面白い気はします。