manami

mid90s ミッドナインティーズのmanamiのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

俳優さんも映像も音楽もストーリーも全部最高でした。私には凄く刺さる映画だった。

年齢が低くても、馬鹿でも、人種が違っても、ホームレスでも、偏見を持たずお互い会話ができるのが素敵。それから、Stevieめちゃくちゃ煙草吸ってたけど、本物で撮影したのか疑問。

今年私の推しの親友が運転手の飲酒運転が原因で命を落としたのもあり、事故るぞ止めとけ乗るな運転代われと止めたくなった……が結果はお察しの通り。

みんなかっこいいけど特にRayかっこよすぎませんか?確実に年齢離れてるのに兄のようにStevieの面倒見てくれて。本人は3年前に弟亡くして辛いだろうに。
ストーリー上誰も完全な悪者にされないよう、FuckshitはRayが辛いときに寄り添ってくれたけど今はパーティーの事しか考えてない、Rubenは親が薬中、Fourth Gradeはめちゃくちゃ貧乏ってそれぞれのバックグラウンドがしっかり語られるのがまた良い。

あと、Fuckshitがn wordを黒人の警備員に対して使ったときに「お前が使うな」って言われていたり差別用語に対する反応は描かれているが、それでも最初のSunburnのくだりでは差別用途無し(?)に"White" "Black" "Mexican"の話が出来ていて良いなと思った。

まあそこまで本質まで深く語れはしないけど、物凄く良い映画でした。パンフレット買ったので今から読みます。是非また観たい。
manami

manami