mid90s ミッドナインティーズの作品情報・感想・評価・動画配信

mid90s ミッドナインティーズ2018年製作の映画)

Mid90s

上映日:2020年09月04日

製作国:

上映時間:85分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 90年代のアウトロー文化が破天荒で魅力的
  • スケートボードの技術がすごく、おしゃれ要素も詰まっている
  • 青春時代の背伸びや葛藤、人間関係がリアルに描かれている
  • 音楽が最高で、ヒップホップクラシックを数曲聴けるのは最高の体験
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『mid90s ミッドナインティーズ』に投稿された感想・評価

3.5

悪ガキたちに憧れ大人の階段を登る少年スティービー
爽やかじゃないけどね、青春

夢を叶えるために前に進むもうとするレイからすると親友はだんだん鬱陶しくなってきたりでも邪険にできなかったり

行く末が…

>>続きを読む
jo蚊r
-

この画質の粗さが、記憶の中の90年代って感じがして、ノスタルジーを感じる。A24流石。粒子感が暗闇の中に触れれる感情をザラザラと感じる。fuck fuck使いすぎでも、まだまだガキぽさがありまくり、…

>>続きを読む
サンバーン、ストリート系似合いすぎてる
イマイチ共感できなくて終始❓だったけど、映像はフィルムっぽくてなんかエモかった🎞️
最後フォースグレードが撮った映像流すところ良かったなぁ〜〜
No1993
3.5

スティーヴィー、美少年…
まつ毛がバッサバサで羨ましい

頑張って仲間についていこうとする、おませな年頃って絶対あるよね
スケボーしてる人たちって、なんかめちゃくちゃ仲間感があって良いよね

色んな…

>>続きを読む
4.0
タバコ吸ったり仲間に認められた時にはにかむサンバーンの笑顔かわいすぎる。

終始映像の質感が最高でどこ切りとっても様になってたさすがA24!
極め付きは道路の真ん中をスケボーで走ってたとこかな、
2.8
他の仲間よりもはるかに家庭環境が恵まれている少年がなぜ。
エンディングに余韻がない。
起承転結のストーリーではなく、ドキュメンタリー風で個人的に刺さらなかった。
4.8

面白かった、なんか憎しみのアメリカ版みたいでよかった、けど流石にスティーヴィーがこんなに小さいと見てて可哀想になってくるから嫌な胸糞感はあって嫌だった、あとストーリーもまぁありきたりというか内容が薄…

>>続きを読む
3.5

女、酒、煙草、ドラッグ、ワルな年上のスケーター達に憧れる少年スティーヴィー(通称サンバーン)

水汲みを頼まれた時に初めて仲間だと認められた気がしてニコニコしちゃうサンバーンが可愛い。
ワルガキ達も…

>>続きを読む
3.5

愛着障害

シンメトリーな時間的構図のワンカット
パーティの部屋に入り、大人になったつもりで部屋から出ていく
シンメトリーな様でアシンメトリー
等身大の緊張と空虚な誇りでパッキング

いつまでも深層…

>>続きを読む
3.7

7 7 7 8 29/40
撮り方、プロットなどは極めて普通で平凡と言えるが、逆にそれが故に人気な作品なのかなと思った。テクニックにこだわるのではなく、ありのままの1900年代半ばのカルチャーを投影…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事