まめだいふく

ある画家の数奇な運命のまめだいふくのレビュー・感想・評価

ある画家の数奇な運命(2018年製作の映画)
3.0
 実在の画家ゲルハルト・リヒターの半生をモデルに描かれた壮大なドラマ。
 3時間超えの長編。あの『アベンジャーズ/エンドゲーム』よりも長いという凄さ。
 しかし、そんな長尺であるにもかかわらず、最初から最後まで集中力が切れることなく、一気に鑑賞できた。それほど、本作は無駄が一切ないと言っていいほど作りこまれている。

 ものすごくショッキングなシーンや、女性がよく裸になるなど、いろんな意味で目のやり場に困る場面もあるけど、これほどまでに時の流れを忘れさせる映画は久しぶり。観て良かった。






 余談

 劇中で「‶ハイル ヒトラー” が嫌なら ‶3リッター” と言えばいい」なんて話が出てくる。これはいわゆる空耳ってやつですな。なんとなくそう聞こえるからごまかせるんだね。
 このシーンの時、その昔『細かすぎて伝わらないモノマネ選手権』でやってた「いらっしゃいませがエアロスミスに聞こえるコンビニ店員」ネタを思い出したよ。
 そういえば『ヒトラー ~最期の12日間~』内のとあるセリフにも、とんでもない空耳があったような……。
まめだいふく

まめだいふく