ayami

ブルー・マインドのayamiのネタバレレビュー・内容・結末

ブルー・マインド(2017年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

人間のはずの女の子がだんだん人魚化。

最初はダークファンタジー?感があったんだけど、途中でいきなりファンタジーに振れる。と思えばリアリティが強いところもあったりでバランスが絶妙❣

初潮によって身体も心も一気に変わるという経験が人魚になっていくという抽象的な表現であらわされてるように思った。
ミアがファンタジーならジアンナがリアルで対比が描かれているように思う。
どちらもセックス・ドラッグ・酒・たばこなどによって背伸びして大人を目指すのだけど、人間のジアンナはだんだん落ち着いていくのに対し、ミアは人間だったはずなのに、初潮を迎えてからだんだん人魚になってく。


ちゃんと恋をして心を通わせてそういう行為に至っていたなら人間のままでいられたのではないかなと思ったり…
憧れだけで大人(=人間)になろうとしてもなれない葛藤みたいなイメージで、アンデルセンの人魚姫にかけてるのかなあ、とか。


エロティックなシーンも結構あるけど映像が美しいし、エンディング曲も素敵。

なにより良質な百合メリバ。百合メリバ好きな人にはこっそりおすすめしたい作品…
ayami

ayami