ブルー・マインドの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 青みがかった綺麗な映像
  • 子供から大人へ変化する過程が面白い
  • 不良少女ジアンナの美しくグロテスクな描写が印象的
  • 友情の美しさが描かれている
  • 思春期特有の悩みが面白い脚本で描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブルー・マインド』に投稿された感想・評価

R
4.8

素晴らしかった👏👏👏 知り合いにお勧めされて、何の前情報もない状態で鑑賞。ジャンルすら知らなかったのがめちゃくちゃ良くて、おおっ! そういう話なのね!といちいち驚きながら見れたのがすごく楽しかった!…

>>続きを読む
あ
-
このレビューはネタバレを含みます
美しい映像で思春期の葛藤が丁寧に描かれていてよかった!
最初のちっちゃい女の子が1人で海にいるシーンは、実の親と別れたシーンだったのかな?石を投げた意味はわからないけど…
Ta_2
3.4

ハッピーエンドとは言えないけど別に悪い終わり方ではない不思議な映画だった

ミアが時折抱える奇妙な衝動の理由も後半で明かされるし、「一晩で変わりすぎじゃない?」って思う部分もあったけれど、ミアの身体…

>>続きを読む
M
3.1
期待してない分、よかった。
思春期を経て、女性になったヒロインの話。
お友達に感謝だね、、、。
bmdnl
3.8
ハイティーンの描写が繊細でよかった。強いものに惹かれたり流されたり親に反抗する描写がとても生々しい

視覚的な変体の要素と、精神的な変体の要素の表現=マーメイドになる
というように私は感じた
あくまで人魚にはならず、精神的、身体的な比喩かなと私は捉えました。

思春期っていうのは、早く過ぎ去って待っ…

>>続きを読む
SHIHO
4.2
どんどん取り返しがつかなくなっていって怖かった。
そしてラストシーン美しすぎて、ほんと堪らなかった。
思い出しても胸が苦しい。
人魚って一般的には美しいものとされてるのに、この映画では少しも美しさを感じない。静かに物語が進んでいくからより事の残酷さを実感できて良かった。賛否わかれると思うけど個人的にはかなり好みの作品でした◎
小雪
3.7

全体的に青が基調とされてる色彩、サントラのない静寂な空間で発する言葉や水の音が細部まで洗練されていて、どこを切り取っても画になるほど美しかった。

親や友達や異性との関係性、自分の欲望や衝動との向き…

>>続きを読む
4.5
思春期の享楽と虚無感、閉塞感そこにある独特の温度を排除し冷たさをもって描き切っている。

あなたにおすすめの記事