badhabit

楽園のbadhabitのネタバレレビュー・内容・結末

楽園(2019年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

これはミステリーではない、ヒューマンドラマなのだ。「真相よりも、余所者を犯人として仕立てあげてでも安心して暮らしたい村社会の恐ろしさ」を描いた作品で、人間の集団心理の愚かさがテーマなのだ、

と、わかってはいるんだけど、やはり真相を知りたかったミステリー脳!故に、もやもやとした不完全燃焼感が残ってしまった。これはちょっと、人の考察とか解説を読み込みたいな…。
原作読んでもハッキリとは語られていないらしく、まぁ全く関係の無い短編をよく一本のストーリーにまとめたよね、と読了後の友人があっさり語っていた。

雑感
佐藤浩市が庭に埋めてたの、奥さんの骨なんだけど一瞬あいかちゃんの骨かと思ってしまった。石橋静河、存在は認識してたんだけどようやくちゃんと顔を覚えたな。
綾野剛の家の、ビニール袋だらけの部屋の意味は?あれ、怒りの森山未來の部屋を思い出してちょっとゾッとしちゃった。明らかに普通じゃない人の部屋。
佐藤浩市が違法な植林してるの通報したのは片岡礼子なのかな?マネキン見た時の表情からそんな感じがしたな。

とか、そんな取り留めのないことを先に見た友人と話していた。
余白がある分色々と考察出来るところは楽しいな。

杉咲花の「わかりたくもない、わかろうとと思わない」って台詞が(ちょっと詩的過ぎたが)多分この作品の本質で、人は事実よりもその人が信じたいことを都合良く真実と思い込む、ってことなのかな。
田舎に縛られず、他人の目を気にせず自分の生きたいように生きられる都会が、紡にとっての楽園なんだろうか。

仔犬レオと佐藤浩市の出会いに心癒されながらも、レオのその後を想像すると鬱になるな……。イッヌを捨てるな、閉じ込めるな😡
badhabit

badhabit