みずちゃ先生

グリーンブックのみずちゃ先生のレビュー・感想・評価

グリーンブック(2018年製作の映画)
4.4
”良い”映画です。
自宅のNETFLIXから視聴しました。

現代の日本という社会において生きていると忘れてしまうこと、人間の根源的な差別感をあらわに描いた作品。
脚本的なことに言及すると、いわゆる「白人の救世主」モノです。確かに良い話だし良い演出なんです。ただ、上手く言語化できないが完全に腑に落ちる物語じゃない。
確かに、何かを差別していた人間がストーリーを経てそういった偏見から解放されていくと言うのは観ていて感動するし好き。フィクション、名作というのはそれをきっかけに人々を動かすものでいてほしい。だからこういった作品に触れる中で多数の潜在的差別者が一人でも自覚して改善することでより良い価値観になっていけばいいし、実際にキッカケになったことだろうと思う。でも手放しで全肯定できるつくりじゃないなというのが直観的な感想。
映画の中でも台詞があるが、何かを変えていくためには信念が必要だ。そしてその先人たちの積み重ね、勇気こそが鍵なのだと。
ただ、読後感はすっきりしており、また折に触れて観なおしたいと思える良作。

個人的にドクターシャーリーを吹き替えた諏訪部順一さんが非常に好きだし、相当良い演じ方だったと思うので気持ち高めのスコアです。
みずちゃ先生

みずちゃ先生