アリス

グリーンブックのアリスのネタバレレビュー・内容・結末

グリーンブック(2018年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

(作品は本当に素晴らしいのに、邦ポスターの
変なキャッチフレーズとかいらないっ🙃)

ヴィゴ・モーテンセンっていつのまにか
ものすごい貫禄😳体も大きくなってる😳

急にホットドッグ大食い競争始まったの笑った🤣
本作を観たひとみんなケンタッキー食べたくなるって
言ってたけど本当に食べたくなった🤣
お上品なシャーリーが初めてケンタッキーを
食べるシーン可愛すぎた😂
シャーリーの「(食べ終わった)骨はどうする? 」の
問いに、窓開けて骨捨てるトニー笑
骨はともかくドリンクのゴミも投げて、
シャーリーに「拾いなさい」って言われるトニー🤣
オカンなシャーリーだった🤣トニーが石盗んだの
バレたとことか笑 これもラストで効いてくるし🤣🪨

他にもトニーが特大ピザとか食べてたり
とにかくお腹が空く作品…笑
車中、トニーとシャーリーの会話が
全然噛み合わないのもめちゃくちゃ笑える😂

旅道中は色々な差別問題に直面して…
トイレ問題とか酷かったなぁ…
ゲストで呼んだくせにトイレは別の使えって。。
レストランでも“昔からのしきたりでここでは
食事は出来ない”とか… 。VIPなのに。
NBAの選手たちも他で食べたとか言ってきてイラっ💢

ロバート・ケネディのくだりはスカッとしたけど
シャーリー的には屈辱だったのもなんか切ない😢
あの警察署酷かったけど1人だけまともっぽいのもいた

シャーリーが抱えているものがとても重くて、
雨の中トニーに訴えるシーンは涙😭
黒人でも白人でもない…😢

オレンジバードでの演奏は最高だったな🥹
最後の警官は良い人で本当に良かった…。

NYのトニー家へ帰れるのか最後までハラハラした。
疲労で限界のトニーに代わって、シャーリーが車を
運転してくれたことにもグッときた🥹

暖かい家庭へ戻るトニーと、お城のてっぺんでひとり
孤独なシャーリーだけど、彼もトニーとの旅で
少し変化していて自分から行動を起こす🫧

リンダ・カーデリーニ演じるドロレスはトニーからの
手紙をシャーリーが書いていたことに気付いてたので
お礼をこっそり言うのも可愛すぎた🥹

冒頭ではごく自然に黒人差別していたトニーだけど
2人が生涯の友になったのも感動したし、
トニーの家族たちがシャーリーを迎えてくれたのも
素敵だった🥹

ロードムービー作品にハズレなし更新中..⭐️
アリス

アリス