okimee

ドンバスのokimeeのレビュー・感想・評価

ドンバス(2018年製作の映画)
4.2
俯瞰の長回しラストショットは「わー..」としか言いようがない。
これらのエピソードは実話というから首を横に振るしかできない。
(しかも2018年の作品?)

事前知識が必要と思います。
わたしはこちらのコメントしか見ておらず、「しまったー。」と思いました。

ウクライナ東部、占領地域(ウクライナから独立しようとしている親ロシア派住民の地域・新政権)。「ノヴォ・ロシア(新ロシア)」で「祖国」はロシア。
ウクライナを「ファシスト」と呼んでいる。
これは最低限頭に入れて見ると良いと思います。
でもわからないまま見ていて、逆に受け取っていたとしても、それも間違いとは言いきれないのかもしれない、と思わせる"戦時下の市井の人々"と"軍"と"政府"

ちょっと、ちゃんと勉強したい。

--追記--
どうしてみんなそんなに「祖国」「強いソ連」「勝った」となるのかよくわからなかった。敗戦国だし、戦争を知らない時代だからだと思っているんだけど、
「戦争は女の顔をしていない」を読み始めて、なんかちょっとだけ当時の空気感がわからないなりにわかるように感じた。
個人個人の戦時中の・戦争の・ささいではないけど些細なリアルな気持ちがインタビューされている。
okimee

okimee