AKANE

ジョーカーのAKANEのネタバレレビュー・内容・結末

ジョーカー(2019年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分語り/感情のアウトプット備忘録で、映画と関係無い内容が大半なのでネタバレ設定にしてます。
レビューとして不適切であれば削除します。


---*---


嫌な気持ちになること続きのここ最近、追い討ちをかけるのように血の気が引くような、胸を刺されたような、そんな思いをしても仕事上、笑ってなくてはいけなくて。
だけど、いくら悲しいことを目の当たりにされても耳を塞げず、ただ笑って聞いていることしかできない状況を選び続けたのは自分自身だということは理解している。

辛い思いをする前に状況を変えようと思えば変えられたことも、それでも変えなかったことも、結果的には全て自分自身が下した決断の連鎖が招いたことだということも分かっている。
笑って聞いていなければならない今の仕事を選び、続けているのも自分だ。

でも、心が傷ついたことには変わりない。

やっとその場を離れられた時、
『今はただそういうタイミングなんだ。笑っていれば良いことが巡ってくる。いつか笑い話になるさ。だから今日こんなことで辛い思いをするのは世界中で私だけでにしてくれ。同じ思いはしないほうが良い。皆を笑顔に、そして幸せを。』
と言い聞かせ、人知れず涙を流しながら口角を上げる。

そんな簡単に状況を受け入れられないけれど自己暗示をかけなければ、やってられない。

だけど、笑顔が貼り付いていることを冷静に心配するもう一人の自分がいて口角が下がる。
しかし自己暗示に反するので苦痛に感じる。

だからまた笑う。繰り返し。
もう情緒不安定。🥹🥲😂🥸


そんな時にふと思い出したのが冒頭のアーサーが鏡に向かい、指で口角を無理矢理に上げ、一粒の涙を流すシーン。
もう本編を観ずに眠りにつくなんて考えられなかった。

結果、ドン底から更にドン底に落ちたい時に観るのには最高の映画。

私に比べればアーサーの方が辛い状況なのは一目瞭然、分かりきったことだけど、笑い続ける姿に共感といたたまれない気持ちで泣いた。
そして、私もジョーカーのように素直になれたら、いつか幸せな感情で心から笑えるのかな、と思う。


そう、
人生はずっと転落し続けるわけじゃない。

「笑っていればなんとかなる。良いことが巡ってくる。」
そんな根拠のないこと誰が言ったんだ。
何も起きないじゃないか。

でも、誰しもが自分の行動次第で運命は変えられる。
どん底まで落ちたら、あとは上がるだけ。


おやすみ。
AKANE

AKANE