とっと

ジョーカーのとっとのレビュー・感想・評価

ジョーカー(2019年製作の映画)
4.5
初めてトレーラーを見たときの興奮ったらなかったです。その興奮のまま映画を鑑賞する機会も無かったので本当に楽しみでした。DCで誰が好き?と聞かれたら真っ先にジョーカー、アメコミ系では?と聞かれても間髪入れずにジョーカーと答える人間なのでもう興奮しっぱなしでした。どうせトレーラーだから映画が1だったら5くらいに面白さ盛ってるんだろ?と思ってた自分を殴りたい。ぞくぞくしたし、スクリーンで見れてよかったと思いました。ほんと美しかった。ほんと。震えるくらいによかったです。
はじめの方はずっと不憫でアーサーのことを抱き締めてものすごく甘やかしてやりたいなと思いました。しかし、だんだん物語を追ってくごとに変な精神状態で、ある意味精神的にも物理的にも自立していくアーサーいや、ジョーカーに恐怖というか恐怖とはまた違った怖さを覚えました。アーサーの行動は全然読めなくて次に何をやらかすのかある意味ドキドキワクワクでした。音楽がものすごい働きをしていますね。単なるグロさだけではなくまた違った印象をこちらに与えてくれてる。
これは、本当なのか嘘なのか空想なのか。時々わからなくなるくらい、全部がごちゃ混ぜになってました。さて、これは喜劇なのか、悲劇なのか。主観でも客観でも分かりません。
アーサーからジョーカーへと目に見えて変わるシーンはなんというか心地がよくて。階段のシーンは最高でした。あの、やっと自分を解放できたのかな。とか考えます。最後のシーンはほんとぞくぞくしました。美しかったです。最高です。
ジョーカーと言えばのあの人も出てきて個人的に歓喜でした。
最後の方は何となく日本の将来に思えてしまいました。何かのきっかけがあればとか考えてしまいました。
帰り道はエレベーターでもエスカレーターでもなく階段を楽しく下りました。正直、はじめは辛いだけなので次はないかなと思ってましたが、もう次いつにするか考えてる自分がいます。すごい。あと、ものすごくタバコ吸いたくなる。
とっと

とっと