りんご

蜜蜂と遠雷のりんごのネタバレレビュー・内容・結末

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

んーあんまりおもしろくなかった!

まず、ちえみの演技がなんかわざとらしくてその時点で危険⚠️だった

4人それぞれに背景や思いがあって出場しているというのはわかるし、なんとなく汲み取れなくもないんだけど、もう少し触れてほしかったかな…
なんかその演奏もそれぞれの性格や想いを乗ってるんだろうけど、わからんのよね…。でもだからって、例えば審査員とかが「これは○○だな…」とかいう説明的なセリフ入ってもシラケるし難しい

素人がわかるのなんて、月の光くらいだし、そもそも「音楽がわかる人」向けなのかなって感じてしまう

演奏者の成長に焦点が置かれすぎてて、視聴者置いてけぼり感…?
演奏者とか「わかる人」だけが満足する形…?
せっかく「生活者の音楽」とか「クラシックの型から外れたい」みたいなセリフがあるのになんかさ…

あとこれはどうしようもないけど、弾いてないなっていうのがわかってしまうのがつらいし、もっと溢れ出る気持ち(?)を表現すべきだと思う

インタビューの演出は好きだった
松坂桃李の配役もよかった
ちょっとした役の俳優さんも豪華でよかった

たぶん原作の方がよいと思うし、無理に映像化しなくてよかったのに…
りんご

りんご