カカ

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者のカカのネタバレレビュー・内容・結末

3.3

このレビューはネタバレを含みます

噂のイナゴが想像以上にデカかった!
6作目にもなると、恐竜も見慣れてしまって、ジャンボイナゴの方にびっくりしちゃった😅

とにかく登場人物達の不死身ぶりがスゴい。普通なら絶対に食べられちゃってる状況でも絶対に食べられない。
(クレアが沼からにゅっと出てくるシーン、ちょっと笑っちゃったし)
食べられることはないってもうわかってるせいか、全体的にちょっと緊張感に欠けちゃったかな。

オーウェンのバイクシーンはカッコ良かったけど予告で何度も観ちゃってたから…
ハイライトシーンは結構予告でやっちゃってた様な…

主要キャストが増えたからか、恐竜の出番が少なかった…もっと恐竜vs恐竜、恐竜の暴れているところを観たかった!
でもあの御三方が揃っている姿を観るのはやっぱり感慨深いものがありました(ヨリ戻って良かった♡)
ウー博士もちゃっかり助かって、イナゴと共になんか感傷的なシーンになってたわ(あの名メインテーマ曲を何故フルで流さないのか)

これで終わりなのかな?
寂しいような…そうでもないような…笑

とはいっても、第1作目は私にとって思い出深い映画です。初めて映画館で観た時の、これ、本物?(恐竜のこと)と思ったあの驚きと感動は忘れません✨


追加
あの悪い経営者が見覚えあるシェービングフォームの缶を持っていたのがどういう事なのかよくわからなかったので調べたら、あの人は第1作にも出てたんですね?!もうちょっと説明あっても良かったのに。でもなんであの缶を持っていたんだろう?土砂に埋まってたような気がしたけど…
カカ

カカ