ほうづき

ウエスト・サイド・ストーリーのほうづきのレビュー・感想・評価

4.5
どれだけ待たされたか!やっと鑑賞できて嬉しい
"心躍るミュージカル"だけではない、"人種間の憎悪"を描いたtragedy
内容の前に、スティーヴン・スピルバーグ監督、アンセル・エルゴートの時点で神、そして期待の新星レイチェル・ゼグラー、可愛すぎるし圧倒的な歌唱力
オリジナル版を何度も観て、プエルトリコ移民をレポートの題材に選んだから、バックグラウンド知識をつけた状態で観てよかったと改めて感じた
現代社会でも未だなくならない人種間の歪み合い、憎悪、差別、偏見etc.
それらが未だ存在することを再びこの世に知らしめるべく、この物語を再度映画化した監督は本当に重要な役割を担ったと思う
もちろん、オリジナル版の大枠は残しつつ、現代社会にも合うように調整したところもあった気がする、比べてみると興味深い
何より、オリジナル版でアニタ役を演じ、アカデミー賞を獲得したリタ・モレノが、Docと結婚して彼のドラッグストアを継いだValentina役で出演してたのが感慨深い
AMERICAの歌詞を研究して1番期待してた、個人的には歌詞も変わってて比較するとさらに面白そうと思った、あとアニタはじめ女性陣のダンスはこっち、ベルナルドはじめ男性陣のダンスはオリジナル版が好み、全員で踊るところはこっちかな、一緒に歌いたいところを我慢して歌詞だけ口パクしてた
アンセル・エルゴートに関しては、彼の演技よりも歌がすごいって思って最初惹かれたから、今作でたっぷりと聴けて嬉しい、背高い、instagramのstoriesで日本語で公開したよ〜ってアナウンスしてたのが最高
色々とオリジナル版と比較したいところがあるけど、書ききれないからもう一回見たい、音響いいところで
ハッピーエンドではないと頭ではわかっていても、どこかに救いを求めたくなる

2回目鑑賞
最初見た時は、オリジナル版のラストの方が感動するなと思ってたけど、今回はラストに感動して泣きそうになった
前回見た後からずっとサントラ聴きまくって歌も覚えてきてたから、さらに1人で口パクする回数増えてた
オリジナル版ではお気に入りがAMERICAだったけど、今作では他の曲の良さにも気づいて1番が決められない
その点でアンセル・エルゴートに感謝
とにかく音楽が最高だと改めて思う、歌い出したくなるしリズムに乗らずにはいられない
オリジナル版とシーンの順番?というか歌の入れどころも違っていて、それを比較するのが面白かった
ほうづき

ほうづき