ダンスパーティとかアニータメインの、ドレス翻して踊るとこはミュージカル映画の好きなとこがぎゅっと詰まってて最高だったんだけど、ストーリーに救いがない
時代が悪かったとか巡りが悪かったとか、何かが悪…
監督 スティーブン・スピルバーグ、原作 アーサー・ローレンツ「ウェスト・サイド物語」、「ロミオとジュリエット」をモチーフにしたブロードウェイ・ミュージカル。
第94回アカデミー賞、助演女優賞、第9…
最後までずっとアニタに釘付けだった。
(ベルナルドはエトワールで出てた俳優さんでびっくりした)
アニタネキが一番可哀想まである。
最愛の人を失った直後なのにマリアを受け入れられててすごい。
昔ミ…
一番辛いのはアニータなんだよばかやろう。
ダンスも演技力も
最初っから最後までアニータに釘付けだった。
いつの時代も男のしょうもない力比べの戦争に付き合わされる女は大変だったんだね〜
ミュージ…
この作品はどう評価すればよいのか、、素晴らしいと思うシーンも勿論あるのですが、同時に脳内に?が付くこともあって考えが纏まりません。。
1960年頃のウェストサイドを見事に再現してしまった街並みをバ…
あらすじ
ニューヨークのウエストサイドで、ジェット団とシャーク団という2つのストリートギャングが対立している。
ジェット団の青年 トニー は、かつての仲間である友人の妹 マリア と出会い恋に落ちる。…
1950年代後半のニューヨーク、再開発が進む街並みをスティーヴン・スピルバーグ監督がリアルに再現していて、ニューヨークの街並みが好きな私的にはそれだけでも満足でした。
原作のミュージカルも、'61…
オリジナルで好きだった演出ややりとりがごとくカットされていて、スピルバーグ趣味合わないかも…と思った 何様?
今作はいろんなキャラクターのバックボーンに言及があるからオリジナル版よりキャラクターに…
© 2021 20th Century Studios. All Rights Reserved.