茶漬けの味を配信している動画配信サービス

『茶漬けの味』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

茶漬けの味
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

茶漬けの味が配信されているサービス一覧

『茶漬けの味』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

茶漬けの味が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『茶漬けの味』に投稿された感想・評価

KUBO
3.0
今年の TAMA NEW WAVE ある視点部門で上映された作品。

冒頭から脚本も演出も変。ゆるい。

場面が切り替わったあと、取ってつけたように次の会話が始まる。「よーい、スタート」って感じに。もう少し自然にできないものか。

主役の池田香織さんとお父さん役の方以外、演技が大げさでわざとらしい。あえての演出?

バーでのシーンなんて、主人公がしゃべりだすと、他の客が「はい、終わり」って感じで芝居してないし。そういう意味では学芸会レベル?

基本カメラは固定で、主人公は動かず、話が終わると相手がフレームアウトしていくパターンが守られている。

だいぶ経ってから主人公が「映画を撮っている」ということが言葉として出てくるが、それだったらもう少し前から、それらしい生活(撮影所なり、打ち合わせなり)を映像として見せてもらえないかな。

「変な映画じゃないのよ。ちゃんとした映画」この台詞で傷つく業界人はいっぱいいるな。

親と別れる時も、父だけがフレームアウトして主人公は立ち位置から動かない。ここまで動きのない(演技もカメラも)作品も珍しい。

飲みに行く約束したならLineくらい交換しろよ。

なんかツッコミどころ満載。

主演が芝居のできない人だったら作品の体をなしていないだろうな。そういう意味では、この作品が成立しているのは、みんな池田香織さんのおかげ。

家族をテーマにしてるのか、男女の出会いをテーマにしてるのか、そもそもお父さんが来た理由さえ分からずに終わるし、荻上直子みたいな世界狙ってるなら役者も演出もレベルを相当上げなきゃ見れるものにはならないし、インディーズでこの54分は長い。
まぁ
3.5
「お茶漬け」の味だけは……亡き妻の味と同じだったのかな?…♡

東京で一人暮らす女性…
突然の父親来訪に…困惑…

…娘の事は気になるし…
父親の事も気にはなっている…

でも…「2人」でいるのは…
なんとも「落ち着かない」…(笑)
「気まずい」…というか、
「居心地が悪い」…

……分かる……(笑)

それぞれの「生活」があって…
それぞれの「ペース」があって…(笑)

…私も…実家に帰り、父と2人になると…
なんとも「むず痒い」…(笑)

親子…なんだけど…
「何を話そう」…って…考えちゃう…(笑)
「気を遣ってしまう」…(笑)

観ていて…
その「ぎこちなさ」…が伝わってきて…
「共感」…(笑)

父と娘って…こんな感じなんじゃないかな…と…思ってしまった作品…♡

…父のことは…大好き…♡
igoo
3.4
『お茶漬けの味』('52日)観た。育ちも価値観も違う不仲な夫婦がお互いを認め仲良し夫婦になるまでの話し。意地で遊び惚けて夫の海外勤務のお見送りに行けなかったから反省してというのが唐突だったけど、古き良き日本の日常って感じでよかった。特に旦那さまが誠実そうでタイプだった。