にっきい

Fukushima 50のにっきいのレビュー・感想・評価

Fukushima 50(2019年製作の映画)
3.5
どうなる復興五輪?

予告見て勿論事実を伝えるためのヒューマンドラマだとわかってましたが、デザスター映画として期待してた作品。

史上最悪の原発事故の話し。
東日本大震災の被災者の皆さんが大変なのは勿論わかってます。
でもリアルタイムで阪神・淡路大震災を経験した僕は、大変なのはお互い様だと思ってたんです。
その思いは今も変わらないし、自分だけが被害者ではなく、困った時はお互いが助け合うべきだと思います。
ただし、それは震災という自然災害に対しての話し。
福島第一原発の事故に関しては、最初の原因は地震による津波であっても、その後の炉心融解、水素爆発は間違いなく人災。
現場は決死の覚悟で最善を尽くそうとしても、東電本社や内閣など、命令系統が一元化されてないから、対処が後手後手になってしまってる。
総理も東電幹部もホントに福島の事を考えて行動・命令してたのか?
自分が助かりたいために、もっと極端に言えば今の地位の保身の為に動いてたのではないか?
そんな事を考えさせられました。
実話なので不謹慎だと思いますがパニック映画として面白かったです。
事故を風化させないためにも、多くの人に見て欲しい。
そして当時現場以外で指揮に携わった人たち、あの時のあなた達の判断に間違いは無かったですか?

もうお馴染みの浜村淳さんのラジオ番組の話し。
先日も映画の話題になって広瀬すずちゃんの主演作を紹介してたんですが、『"いっぺん"死んでみた"ら"』ってw
すかさずアシスタントの方が「『一度死んでみた』ですね」と直してられましたが、『パラサイト』はアシスタントの方も『半地下家族』と言ってて、誰も直そうとしないんですけどねー(笑)




*********鑑賞記録*********
鑑賞日:2020年3月8日
鑑賞回:12:30〜14:45
劇場名:TOHOシネマズ二条
座席情報:SCREEN1 M-12
上映方式:2D 通常
レーティング:G
上映時間:122分
備考:公開初週週末観客動員数1位
**********************

NEXT▶︎▶︎▶︎『仮面病棟』
にっきい

にっきい