#野放し浜村淳に関連する映画 73作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ミッドサマー

上映日:

2020年02月21日

製作国:

上映時間:

147分
3.4

あらすじ

家族を不慮の事故で失ったダニー(フローレンス・ピュー)は、大学で民俗学を研究する恋人や友人と5人でスウェーデンの奥地で開かれる“90年に一度の祝祭”を訪れる。美しい花々が咲き乱れ、太陽が沈…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「アカーーーン!!!」 世界の奇祭シリーズ、スウェーデン編。 全般に漂うお祭りの幻想的で異常な雰囲気と、色鮮やかな…

>>続きを読む

新進気鋭で人気ながら、個人的にはハズレ続きのA24作品。一言でいうと、常軌を逸したキチガイたちの2時間半で、恐…

>>続きを読む

さがす

上映日:

2022年01月21日

製作国:

上映時間:

123分
3.8

あらすじ

大阪の下町で平穏に暮らす原田智と中学生の娘・楓。「お父ちゃんな、指名手配中の連続殺人犯見たんや。捕まえたら300万もらえるで」。いつもの冗談だと思い、相手にしない楓。しかし、その翌朝、智は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自己満足点 91点 「さがす」このシンプルな言葉で色々解釈される言葉。 【何を探すのか?】 主要人物3人が探すものは…

>>続きを読む

《父を探す不在の中心を巡る群像と思いきや、》 レベルが高い邦画発見とウワサには聞いていたが後回しになるパターンとなっ…

>>続きを読む

バケモノの子

上映日:

2015年07月11日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

この世界には、人間の世界とは別に、もう1つの世界がある。バケモノの世界だ。 人間界【渋谷】とバケモノ界【渋天街(じゅうてんがい)】。 交わるはずのない2つの世界に生きる、ひとり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2015年7月鑑賞 前作「おおかみこども」から三年でしょうか?偶然なのか今回もケモノがテーマの作品となりました。 予告…

>>続きを読む

母子家庭で育ち母を失った少年が、路地からバケモノの世界に迷い込み、荒くれ者の熊テツの弟子になる…というお話。 世界観…

>>続きを読む

パディントン

上映日:

2016年01月15日

製作国:

上映時間:

95分
3.7

あらすじ

映画史上一番紳士なクマに、ハッピーと笑顔があふれ出す! イギリス・ロンドン。真っ赤な帽子を被った小さな紳士が、家を探しにはるばるペルーからやってきた。丁寧な言葉づかいで道行く人に話しかけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

字幕版公開が終了する前にやっと見てきたのでレビューを。 (ハマりすぎてかなりの長文になってしまい申し訳ない) 「くま…

>>続きを読む

久々のながら見映画鑑賞🎬 大地震でおじさんを亡くした子供のクマ“パディントン”が、昔出会った探険家の故郷ロンドンで新…

>>続きを読む

フェイブルマンズ

上映日:

2023年03月03日

製作国:

上映時間:

151分

ジャンル:

3.9

あらすじ

初めて、映画館を訪れて以来、映画に夢中になったサミー・フェイブルマン少年は、8ミリカメラを手に家族の休暇や旅行の記録係となり、妹や友人たちが出演する作品を制作する。そんなサミーを芸術家の母…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「芸術は麻薬だ」 この作品の代表的なセリフの1つです。つまり、日常生活で様々な問題・軋轢を抱えた人達がそれらからの…

>>続きを読む

スティーブン スピルバーグ監督 原点回帰 作品遍歴 … 1952年 アメリカ ニュージャージー州 幼い頃家族と見た映…

>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

上映日:

2020年10月16日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

果てなく続く 無限の夢の中へ― 蝶屋敷での修業を終えた炭治郎たちは、次なる任務の地、《無限列車》に到着する。 そこでは、短期間のうちに四十人以上もの人が行方不明になっているという。 禰豆子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「俺はもうほんとにずっと我慢してた!! 炭治郎が家族を振り向かずに去った時も煉獄さんの家族への想いを聞いたときも すご…

>>続きを読む

改めてコロナ禍にも関わらず、日本歴代観客動員数1位を記録したこの作品の凄さを思い知らされる。 原作漫画が完結してから大…

>>続きを読む

見えない目撃者

上映日:

2019年09月20日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

警察学校卒業式の夜、自らの過失で弟を事故死させてしまった浜中なつめ(吉岡里帆)。そのときの事故が原因で失明し、警察官を諦めた彼女は、弟の死を乗り越えることができずに3年経った今も失意の中に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 主人公が全盲という映画といえば、「座頭市」か「ドント・ブリーズ」か…くらいしか思いだせませんが、彼らの超人的な能力を…

>>続きを読む

「業務外において過失による交通事故を起こし、実弟は同事故により死亡。職員も同事故により失明。同人の意思により依頼退職し…

>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY

上映日:

2020年03月20日

製作国:

上映時間:

109分
3.6

あらすじ

ジョーカーと別れ、すべての束縛から放たれたハーレイ・クイン。モラルのない暴れぶりが街中の悪党たちの恨みを買うなか、謎のダイヤを盗んだ少女をめぐり、裏世界を牛耳る残酷なサイコ“ブラックマスク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ジョーカーの女は特権だもの」 カレンは精神科医でジョーカーを担当中に恋に落ちました。もちろん、ジョーカーのことはま…

>>続きを読む

「極悪をもって極悪を制す。」 ジョーカーと別れたハーレイ・クインがダイヤを持つ少女をブラックマスクから守るバイオレン…

>>続きを読む

地獄の花園

上映日:

2021年05月21日

製作国:

上映時間:

102分
3.4

あらすじ

花園のようにも見える華やかなOLたちの職場。そこでは実は地獄のような派閥争いが行われている……。素敵なOLライフを夢見る普通のOL直子(永野芽郁)の職場にカリスマヤンキーOL・蘭(広瀬アリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まんま「クローズ」みたいなノリをバカリの代表作「架空OL日記」みたいな世界観でやるっていう世界観のズラしに更に主人公を…

>>続きを読む

この映画は、数百数千数万と古から現代まで製造され続けるヤンキーバトル漫画への愛あるアンチテーゼという解釈でいいのかな。…

>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来

上映日:

2019年09月20日

製作国:

上映時間:

101分
4.2

あらすじ

人間たちの自然破壊により、多くの妖精たちが居場所を失っていた。 森が開発され、居場所を失った黒ネコの妖精シャオヘイ。 そこに手を差し伸べたのは同じ妖精のフーシーだった。 フーシーはシャオヘ…

>>続きを読む

監督

脚本

おすすめの感想・評価

Netflixにポッと出てきて、なんて読むんだろう🤔と、ふと気になった 『ロシャオヘイせんき』と読むらしい Netfl…

>>続きを読む

師匠と弟子のバディムービーでありロードムービー。アクションが実に映画的で素晴らしいし、キャラクターもかわいい。これが本…

>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final

上映日:

2021年04月23日

製作国:

上映時間:

138分
3.9

あらすじ

かつては“人斬り抜刀斎”として恐れられた緋村剣心だが、新時代の幕開けとともに、斬れない刀=逆刃刀<さかばとう>を持ち穏やかな生活を送っていた。最狂の敵・志々雄真実が企てた日本転覆の計画を阻…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリーズワーストとかそういう話ではなくて、この9年で映画の語り方に何の進化もなく、むしろ退化すらしてるのがどうしようも…

>>続きを読む

Filmarksでは公開に合わせてレビューキャンペーンを実施していたことを、1年後10年後に本作を見る人のために、ここ…

>>続きを読む

哀愁しんでれら

上映日:

2021年02月05日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

児童相談所で働く小春は、自転車屋を営む実家で父と妹と祖父と4人暮らし。幸せでも不幸せでもない平凡な毎日を送っていた。しかし ある夜、怒涛の不幸に襲われる。祖父が倒れ、車で病院に向かうも事故…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初鑑賞! フィルマークスの平均スコア3.4が示す通り、かなり好き嫌いが分かれる作品だと思います!いや、かなり嫌い派が多…

>>続きを読む

シンデレラ×青ひげのような話…かと思いきや終盤はとんでもない展開に。 期待した通りこの監督のセンスというか意地悪さは…

>>続きを読む

ベイビー・ブローカー

上映日:

2022年06月24日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

古びたクリーニング店を営みながらも借金に追われるサンヒョン(ソン・ガンホ)と、<赤ちゃんポスト>がある施設で働く児童養護施設出身のドンス(カン・ドンウォン)。ある土砂降りの雨の晩、彼らは若…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人が1人 生まれて生きる。 人生って ただそれだけなんですけど ちゃんと見つめると こういうことなんだなあ… そん…

>>続きを読む

何も起こらなすぎるとも言えるし、中途半端に色々起こしすぎとも言える。 個々のシーンは好き。観覧車のシーンも、IUが一…

>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ

上映日:

2021年10月01日

製作国:

上映時間:

163分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

ボンドは現役を退きジャマイカで穏やかな生活を満喫していた。しかし、CIA出身の旧友フェリックス・ライターが助けを求めてきたことで平穏な生活は突如終わってしまう。 誘拐された科学者を救出する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あー、沁みる。切ない気持ちでラストを迎え、強い余韻を残してくれる007映画でした。アクションもカーチェイスもクオリティ…

>>続きを読む

有給取ってグランドシネマサンシャインにて初のIMAXレーザーGT、そして例年ではあり得なかった10月にして今年初の映画…

>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?

上映日:

2021年09月10日

製作国:

上映時間:

119分
3.6

あらすじ

漫画家・佐和子の新作漫画のテーマは・・「不倫」 そこには、自分たちとよく似た夫婦の姿が描かれ、佐和子の担当編集者・千佳と不倫をしていた俊夫は、「もしかしたらバレたかもしれない!」と精神的に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャスト好きすぎるけど、不倫の話あんま興味ないなーと思って観るの渋ってた映画。 だけど、えー、面白かったー! 全然不…

>>続きを読む

漫画家どうしの夫婦、夫の不倫に気づいた妻の次回作は実話を描いた作品だった。 妻のネームを盗み見した夫は、妻の通う教習所…

>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実

上映日:

2020年03月20日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

1968年に大学の不正運営などに反対した学生が団結して始まった全国的な学生運動、特に最も武闘派 と言われた東大全共闘に、言葉とペンを武器にする文学者・三島由紀夫は単身で乗り込んだ―。伝説と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 三島由紀夫、現代史に名を残す人物。教養として観るべき作品だと思い、鑑賞。  三島に関しては、学生時代に『仮面の告白』…

>>続きを読む

ドキュメンタリーといえども、商業映画として公開される作品には劇作同様に”何か”意図された物語性があるものだ。 そして、…

>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN

上映日:

2015年08月01日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

2.5

あらすじ

その日、人類は思い出した―。 百年以上前、突如現れた巨人たちに、人類の大半は喰われ、文明は崩壊した―。 この巨人大戦を生き残った者たちは巨人の侵攻を防ぐため、巨大な壁を三重に築き、内側…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

評価めっちゃ低いww 当然! でもさ超人気キャラのリヴィ出さずにシキシマなんて謎キャラにしたのは天才 これでまったくの…

>>続きを読む

実写化失敗作品と言われる今作 公開当時、劇場に行く直前に 産まれたての仔猫を拾いまして とりあえず保護して 映画観に…

>>続きを読む

ANNA/アナ

上映日:

2020年06月05日

製作国:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

1990年、ソ連の諜報機関KGBによって造り上げられた最強の殺し屋、アナ(サッシャ・ルス)。 美しきファッションモデルやコールガールなどの複数の顔を持つ彼女の使命は、国家にとって危険な人物…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1990年。モスクワの市場でマトリョーシカを売っていたアナはモデル事務所にスカウトされる。瞬く間に売れっ子になったアナ…

>>続きを読む

リュック・ベッソン監督「ANNA/アナ」を観ました。 昔は、この監督の作品苦手だった 苦笑。 まぁ、「レオン」は良かっ…

>>続きを読む

予告犯

上映日:

2015年06月06日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

ある日、Tシャツ姿に、新聞紙製の頭巾を被った謎の男(生田斗真)がネットに奇妙な動画を投稿し始める。「明日の予告を教えてやる―。」集団食中毒を起こした上に、法律上の不備を指摘し開き直った食品…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

話題性のある作品を多く取っている中村義洋監督。作風としては社会問題に触れてかつ、エンターテインメント性を保つような題材…

>>続きを読む

映画の予告をYouTubeで調べた時に「予告」ってワードで出てきて観たら面白そうだったから鑑賞! え、普通に名作また来…

>>続きを読む

エルム街の悪夢

上映日:

1986年05月24日

製作国:

上映時間:

91分
3.5

あらすじ

エルム街に暮らす女子高生ナンシーの親友ティナが、顔の焼けただれた鉤爪の男フレディが現れる夢を見るように。やがて、夢のなかで襲われた彼女は絶命してしまう。他の友人もフレディの悪夢に悩まされ、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

構想とアイデアが決定的な勝利を得ている映画。 「悪夢」に着眼し、夢の中で襲われ、殺される恐怖がそのまま現実に直結する発…

>>続きを読む

   「俺からは逃げられない」 エルム街に住む女子高生が見た恐ろしい夢 ボーダーニットにハット 焼けただれた顔 手に…

>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査

上映日:

2022年01月21日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ヨーロピアン航空の最新型機がアルプスで墜落!乗客・乗務員316人全員の死亡が確認される。司法警察の立会いの下、航空事故調査局の音声分析官が、ボイスレコーダー、通称“ブラックボックス”を開く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

以前にレビューした海外ドラマの影響で気になったサスペンスです🎶 ✈️あらすじ ヨーロピアン航空の最新型機がアルプスで…

>>続きを読む

最新旅客機がアルプス付近で墜落し、300人以上の死亡が確認された。航空事故調査局の凄腕音声分析官マチューは残骸から回収…

>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版

上映日:

2021年09月17日

製作国:

上映時間:

80分
4.3

あらすじ

西暦 2029 年―。情報化の進展と同調するように、より高度に凶悪化していく犯罪に対抗するため、精鋭サイボーグたちによる特殊部隊・公安9課、通称“攻殻機動隊”が設立された。隊長である全身義…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【カッコ良過ぎて泣きました😭w🤣】 昨晩のレイトショーにて劇場鑑賞。 アノーラ、名もなき者と迷ったけど、 話題のリバイ…

>>続きを読む

世界中のクリエイターに影響を与えた至高の名作 「マトリックス」や「アバター」、スピルバーグの「A.I.」など、多くの…

>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター

上映日:

2023年02月10日

製作国:

上映時間:

195分

ジャンル:

4.7

あらすじ

1912年、処女航海に出た豪華客船タイタニック号。新天地アメリカを目指す画家志望の青年ジャックと上流階級の娘ローズは船上で運命的な出会いを果たす。身分違いの恋を乗り越え強い絆で結ばれていく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3D DolbyCinemaによって、音の厚みや立体感、奥行き、臨場感がプラスされていて、タイタニック号にいるかのよう…

>>続きを読む

J.キャメロン監督 永遠の名作 再び … 夢の舞台は2200人の乗客を乗せた蒸気船・広大な海・満天の星・3D水の恐怖…

>>続きを読む

音楽

上映日:

2020年01月11日

製作国:

上映時間:

71分
3.8

あらすじ

楽器を触ったこともなかった不良たちが思いつきでバンドを組むところから始まるロック奇譚。

おすすめの感想・評価

大橋裕之氏の原作漫画(『音楽と漫画』)は昔読んでいたので大体オチは読めたが、映画は映画で別物といった感じで面白く拝見で…

>>続きを読む

面白くない。 わけのわからないものを通ぶって褒めそやすのはもうやめよう。 あまりにもテンポが悪い。悪すぎる。間の取…

>>続きを読む

Fukushima 50

上映日:

2020年03月06日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

本作は、2011年3月11日午後2時46分に発生し、マグニチュード9.0、最大震度7という、日本の観測史上最大の地震となった東日本大震災時の福島第一原発事故を描く物語。想像を超える被害をも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東日本大震災における福島第一原発事故を事実に基づいて描いた作品。 ストーリーは、初っ端から福島第一原発で発生した原子…

>>続きを読む

やっと観ました…アカデミー賞ノミネート作品。この作品は心が熱くなりました。 いやぁ〜本当に最初から最後まで観て、 とて…

>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本

上映日:

2020年02月28日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

読むな危険。その本は、絶対に開いてはいけない― ハロウィンの夜、町外れの幽霊屋敷に忍び込んだ子供たちが一冊の本を見つける。 そこには噂に聞いた怖い話の数々が綴られていた。持ち帰った次の日か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

再鑑賞(2回目)👀✨ はじめて見たのが3年前だったので、所々で忘れていても再鑑賞してやっぱり最高でした🤣w w❣️ …

>>続きを読む

自己満足点 71点 久々のモンスター気持ち悪い系で怖いホラー映画が観れた気分です! ギレルモ・デル・トロが製作と脚…

>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方

上映日:

2020年07月24日

製作国:

上映時間:

75分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

高校野球の応援に来ているがルールも知らない2人の演劇部員・安田と田宮。そこに遅れてやってきた元野球部・藤野。そしてぽつんと一人、帰宅部の成績優秀女子・宮下。安田と田宮は、訳あってお互い妙に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 試合画面は一切出てこないという画期的な手法にびっくり😳最初は「おいおい試合画面出してくれよ。ストレス溜まるわ」って思…

>>続きを読む

高校野球の応援に来ているがルールも知らない2人の演劇部員・安田と田宮。そこに遅れてやってきた元野球部・藤野。そしてぽつ…

>>続きを読む

白鯨との闘い

上映日:

2016年01月16日

製作国:

上映時間:

121分
3.5

あらすじ

名著『白鯨』に隠され続けてきた衝撃の実話。 伝説の白鯨との死闘。生き延びる為に男たちが下した“究極の決断”とはー? 2000年度全米図書賞ノンフィクション部門受賞作品、渾身の映画化…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

去年SNSでバイラルヒットしていたレイチェル・ムーア(Instagram @moore_rachel)という水中カメラ…

>>続きを読む

「いえ、あなたはとんでもないことを教えてくれました。どんな危険にも飛び込む、勇気です!」 ....え!そんな話ちゃい…

>>続きを読む

バブル

上映日:

2022年05月13日

製作国:

上映時間:

100分
3.0

あらすじ

本作の舞台は世界に降り注いだ泡〈バブル〉で、重力が壊れた東京。ライフラインが断たれた東京は家族を失った一部の若者たちの遊び場となり、ビルからビルに駆け回るパルクールのチームバトルの戦場とな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

重力を操る泡『バブル』が降り注ぎ重力が壊れた東京。街は家族を失った若者たちの遊び場となりビルからビルへ跳びまわるパルク…

>>続きを読む

『ハイスピードカメラワーク』であなたも荒廃した東京を走る 世界に降り注いだ泡〈バブル〉で、重力が壊れた東京で、若者…

>>続きを読む

ピンク・クラウド

上映日:

2023年01月27日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.2

あらすじ

一夜の関係を共にしていたジョヴァナとヤーゴをけたたましい警報が襲う。突如として世界中に発生した正体不明のピンクの雲——それは10秒間で人を死に至らしめる毒性の雲だった。 緊急事態下、外出制…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

触れれば10秒で命を奪う ピンク色の雲に覆われた世界の話。 ↑ これ、ウソじゃないんですけど パニック映画ではござい…

>>続きを読む

ジャケ写が可愛くてずーっと気になってた作品。 Huluに来たので鑑賞しました🎬 ブラジル映画だったんだな。 冒頭に差…

>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―

上映日:

2021年06月25日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.5

あらすじ

将来を期待される科学者の高倉宗一郎は、亡き養父である松下の会社で研究に没頭していた。早くに両親を亡くしずっと孤独だった宗一郎は、自分を慕ってくれる松下の娘・璃子と愛猫ピートを、家族のように…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今となっては新鮮なユートピア✨ 予想以上に楽曲が作品を盛り上げていました🎶 LiSAの『サプライズ』とミスチルの『C…

>>続きを読む

1995年、東京。ロボット開発に従事する科学者・高倉宗一郎(山崎賢人)は亡き父の親友だった偉大な科学者・松下の遺志を継…

>>続きを読む

ジャッカル

上映日:

1998年06月20日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

ある時、ロシア・マフィアの一員がFBIの手入れで死亡。激怒したボスは、正体不明の殺し屋・ジャッカルを雇い米国要人の暗殺を依頼する。一方、その動きを察知したFBI副長官は、ジャッカルを詳しく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

みた筈がmark!してなかったので BS録画 1998年公開の映画 ブルース・ウィリスが殺し屋ジャッカル🔫 米国で懲役…

>>続きを読む

WOWOW on demand鑑賞  "仕事が終わるまで鍵は使わないで” 初鑑賞。 中盤まで観てたら観た記憶が… …

>>続きを読む

男たちの挽歌 4Kリマスター版

上映日:

2022年04月22日

製作国:

上映時間:

96分
4.0

あらすじ

1986年、1本の香港映画がアクション映画の歴史を変えた。あの興奮と感動が、4K修復リマスター版となってより鮮やかに、そして熱く蘇る!!80年代の香港ニューウェイブという巨大な潮流が、その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何度かDVDで観てきた作品。 今回映画館(ミニシアター)で初めて鑑賞することができた♪ 昭和の空気感を全面に漂わせた…

>>続きを読む

午前10時の映画祭の4Kリマスター版を鑑賞。 過去鑑賞済。 初見は学生時代にレンタルビデオでだったと記憶してます。 そ…

>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン

上映日:

2020年10月09日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

結婚を機に仕事を辞め、育児と家事に追われるジヨンは、時に閉じ込められているような感覚に陥ることがあった。「疲れているだけ、大丈夫」と夫のデヒョンにも自分にも言い聞かせる彼女だったが、ある日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

男が尊重されるのが当たり前に根付いてるのが観ていてしんどい。 よく考えたら自分は男に生まれたせいで何かを諦めたことって…

>>続きを読む

1982年生まれ。結婚し子供を授かり妻として母として、そして自分自身として。 なかなか考えさせられる作品だった。 …

>>続きを読む

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷

上映日:

2020年06月12日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.1

あらすじ

米イリノイ州に住む大学生ハーパーは、ルームメイトに誘われるままパーティに繰り出す。せっかくのハロウィンの夜、お化け屋敷に行ってみよう――6人の大学生たちは町外れの街道沿いに建つ“究極のお化…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ディズニーランドのホーンテッドマンションはまあ世界一怖くないお化け屋敷だけどな… あのアトラクションで一番怖いのはラ…

>>続きを読む

💻 スラッシャー・ホラー 監督:スコット・ベック 殺人鬼が作ったお化け屋敷で若者たちが死のアトラクションから逃げ惑う…

>>続きを読む

デモリションマン

上映日:

1994年02月11日

製作国:

上映時間:

115分
3.4

あらすじ

1996年。凶悪犯フェニックスを捕らえるものの、数十人の人質を死なせたために彼と共に70年の冷凍刑を下された刑事スパルタン。だが2032年、解凍されたフェニックスが逃亡してしまう。凶行を繰…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もー、マジでデモリションマン! 高校の頃に映画の予告で見かけたけど、 今まで見てなかったねシリーズ。 お互いの弾が…

>>続きを読む

スタローン「待てーい♪」 スナイプス「遅ぇゾ~♫」 みどころ: スライとスナイプスのイチャイチャ 爆発と筋肉でディス…

>>続きを読む