トレバー

ジョジョ・ラビットのトレバーのレビュー・感想・評価

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)
5.0
映画を観る幸せに満ちた作品でした。

【お詫びと訂正】
ネタバレコメ欄にて、ラスト前の下り
ヒトラーユーゲントの暴走
とありますが正しくは、
ゲシュタポ(秘密警察)の暴走です。
お詫びして訂正致します。
自分で読み返して気付きました😭
てかコメ欄修正出来ないのホント不便!

敗戦間際のドイツが舞台ですから
とても辛く、悲しい出来事も描かれていますが、
映画で無ければ出来ないマジックがこの作品には溢れています。

純粋な少年少女を洗脳しヒトラーを崇拝させる、
ヒトラーユーゲントで訓練を受けるジョジョ、10歳。

ジョジョは、イマジナリーフレンドのアドルフに鼓舞されて
概念としてのナチスドイツに傾倒していきますが
余計な知識を得ないように本を燃やされたりしているので
何も学んでいません。
ユダヤ人をツノの生えた悪魔と思い込み、
戦争の恐ろしさ、悲惨さも知りません。

ジョジョは、思いもよらない経験や人との出会い、
辛過ぎる出来事を経て成長していきます。

スカーレットヨハンソンが演じるママが素晴らしい。
悲惨な戦争に負けない自由な心・魂を、
振舞い、佇まいやファッションで表して、
強くあろうとするジョジョを優しく、時には
ユーモアも交えて育てる。
訓練中に重傷を負ってしまったジョジョのために
戦時中にもかかわらず啖呵を切りに向かう強さも見せる。
ジョジョに、恋する事の素敵さも教えます。
お腹の辺りに、蝶が飛び回るような気分と。

負傷して足を引き摺り顔にも傷を負ったため
自分は醜いんだ、醜いからもうユーゲントには
戻れないんだ、、、と意気消沈するジョジョに
仕事を与えて見守る、大尉キャプテンK役
サムロックウェルも最高過ぎます。
負傷して隻眼のため戦地に行けず、常に有能なイケメン部下を帯同、
ドイツの敗戦をすでに予測しているアウトローな存在を見事に演じています。
終盤に見せる、何かから解放されたかのような
晴れ舞台とジョジョに見せる行動は涙を誘います。

心根は優しいゆえにいじめられてしまうジョジョの
「本当の」たったひとりの親友ヨーキーは、
ふとっちょでおおらかでマイペース。
戦争だから仕方ないか、と抗わずに過ごしていますが
ジョジョとの絆は大切にしている本当に愛おしい存在。

ジョジョを変えていく少女の存在も素晴らしくて。
姉を失っているジョジョにとって、
初めは敵のようにウザい存在、それが徐々に
色んな事を教えてくれるクールな、お姉さんのような存在に。
それは何も学ばせてもらえなかった、嘘偽りだらけな
ナチスからの教えとは真逆な事ばかりで。
いつしかジョジョのお腹に蝶が飛び回る事になります。

イマジナリーフレンドのアドルフも、
ジョジョの頭の中の存在ですから幼稚です。
ただ、演説でがなり立てていた事はそのまま
ジョジョの頭に残っていたようで、
ジョジョの気持ちが揺れていくと、普段はジョジョを優しく
時には諭すようなアドルフの口調が、
まさに洗脳している時のような強い演説になるのです。

演じる、監督タイカワイティティはユダヤ人です。
演説は、実際に当時ヒトラーが行ったものを
引用したそうです。心情は察するにあまりあります。
タイカは、自ら演じたアドルフも含め
登場人物をとても魅力的に描いています。
役者・コメディアン出身という事から、
どう見せればユーモラスかつ豊かな人物像になるかを
第一に演出しているのが分かります。
「マイティ・ソー」は、彼が手がけた事で
まるで生まれ変わるかのようにキャラクターが
魅力的になり、それが作品をいかに豊かにしたかは
ご覧になった方は頷いて頂けるかと思います。

かつ本作は、とても映画的です。
全て、映像や音楽で何が起きているのか、
どんな状況なのか、伏線も見せていきます。
その時は何気ないカットも、後からとても重要な意味を持ちます。
特に印象的なのは、靴と靴紐。
いつも強がるジョジョですが、靴紐が上手く結べません。
ママは、ふとした時に紐を結び直してくれます。
ママの革靴は、良く手入れされた美しい靴。
とても、映画的な心に残るシーンでした。

特にオープニングとエンディングの楽曲の使い方も
意味が理解出来るとより感動的なものになりますので、
それらも含めてネタバレ欄で解説したいと思います。

衣装、美術、撮影も素晴らしい。
映画を愛する人全てにご覧頂きたい作品でした。
オスカーにノミネートされていますが、
むしろ観た人の心に残っていけばいいと思います。
トレバー

トレバー