ダミアン君に恋してる

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネスのダミアン君に恋してるのネタバレレビュー・内容・結末

4.3

このレビューはネタバレを含みます

『スパイダーマン : ノー・ウェイ・ホーム』と『ワンダヴィジョン』観てないのに先にこれ観ちゃった…!

やっぱ順番は守らないとね〜とつくづく。

だってBlu-ray予約して楽しみにしてたんだもんんんん…!!!!!

『ドクターストレンジ』1作目は劇場鑑賞して感動&興奮したのすごい覚えてる°˖✧

そしてこの続編、、、

はぁ…自室のTVの小ささよ…いや40インチはさほど小さくはないと思うんだけど、本作の魅力を引き出すためにはある程度大きなサイズの画面でないと駄目な気がした。TVだとなんかちゃっちい。

これはまさしく大きなスクリーン&大音量で観るべき作品!!!普通のTVだともったいないっ!!!

やっぱ昼間にホームシアターで見れば良かったなぁ…クスン

あと事前にネタバレくらったので意地で観たってのもあるw

世間のレビューは遠ざけてて完璧だったのに、事もあろうに、大好きでよく見てる某YouTubeチャンネルでやられたぁぁぁああ…

もちろん映画をまだ観てない私は「なに?ゾンビ・ストレンジって!?」ってなって調べちゃったじゃないか…

おおおおぉぉおおおいっ!!!!!
ちょっとまったぁぁああああ!!!!!

これさぁ超ネタバレだと思うんだよね…

本作における楽しみを加速させるクライマックスの”最強ネタ”だと思うんだぁ。とっておきのさぁ…

まさか、あのドクターストレンジがゾンビ化する(ゾンビを操る)なんてこっちは夢にも思ってないんだから。

私が思うに、誰がヴィランで誰が死ぬとかっていう事よりもこれに関することの方が一番知りたくなかった重要事項(涙)

だって、きっとホラー好きにとっては一番の盛り上がりどころだし、本作で一番印象に残る要素だと思うから。

ましてやホラー得意なサム・ライミ監督ってことだけでワクワクなんだし!!

そうならば映画チャンネルも気軽に見れたもんじゃない。ちょっと考えどころだな。おかげでシラけてしまった部分がある。この罪は重いぞ!

その一方で作品自体はというと『死霊のはらわた』テイストで楽しませてくれた°˖✧

MCUにホラー要素が盛り込まれても何にも違和感を感じなくて、やっぱり自分はホラーが合ってるんだなぁと実感。「好き」というよりもきっと体質に「合ってる」。そう改めて再確認できたのは良かった。

ベネ様もめちゃくちゃ頑張ってた〜♡
本当にハマり役だぁぁ。まだ一回観ただけだから彼の演技の全てを味わい尽くせていない。

マルチバースだと別の世界の自分がいるってことで物語展開なんて無数に存在するわけで。

ストレンジvsストレンジが最高に面白かった。あれもっとやって欲しい…悪いストレンジが結構好み♡笑

っていうかワンダちゃんなんで闇堕ちしちゃったの???ドラマを観ないと分かんないゼ…

どこぞのアッシュ様みたいな人がボコボコ自分殴り続けてたのがツボった。最高かよ!!

よぉし!次は3D Blu-rayをスクリーンで観るぞっ⭐︎

°˖✧Keyword°˖✧
『ベネディクトのはらわた♡』