MaikaNakazato

AI崩壊のMaikaNakazatoのレビュー・感想・評価

AI崩壊(2020年製作の映画)
4.7
2020年現在、
AIはほんとにすぐ隣にいる、
だからこそ、リアリティがあって
引き込まれた。

そもそもAIってなに?って人、
知ってはいるけど、なんか便利にはなりつつあるけど、仕事奪われるかもしれへんねやろ?って人、
もしくはAIという存在すら理解していないのに個人情報をいつの間にか抜き取られる子供たち、おじいちゃん、おばあちゃんたち、
そんな現実の中、天才たちは、AIの研究を今もし続け、進化させている。
小学校教育にプログラミングが導入され、天才が生まれるのも刻一刻と早まるだろう。
桜庭の言葉(それとあのニヤつき)にはかなりゾワゾワした。(いろんな意味を含める)

その天才たちに生かされるか殺されるか。
それに、AIだけの話ではないと思う。
情報感度を高めて生きていたいと思う。

----ネタバレ含みます------

作品自体は、リアリティとスリル、
人間の暖かさと冷酷さがはっきり描かれていてよかった。
頭脳戦もなかなか好き。
映画を通して伝えたいメッセージもしっかり受け取った(と思っている)。

最後の記者、かなり伏線のように描かれてたけど、んーもうちょい何か絡んでたら、おお!てなったかも。
犯人を突き止めるときに、名刺利用してみたらわかった、とかね
(舐めたことを。すみません。)
あとは感動してる前にこころちゃんを早く助けてあげてと思いました。笑
MaikaNakazato

MaikaNakazato