すなお

仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーションのすなおのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

見覚えのあるオレンジがいたんだが。
ちゃっかり6も垣間見えたんだが。

我が魔王の魅力、個人的に最終回前二話くらいから爆上がりしてて、完全に虜っていうか僕っていうかウォズ。ウォ⤴︎ズっっっ(スシロー)

我が魔王の魔王としての成長著しくない??
「俺は魔王だから」のとこ、あ、王様じゃなくて「魔王」って言った、認めた、そして天職(?)。って思った。

共闘フェティシズム、同時変身フェティシズム、悦。

詳しく調べてないんですけど、ゼロワン1型のアクターさん、もしかしてジオウまでやってたアクターさんかな…?
そのアクターさんと、ジオウの新しいアクターさんのあの戦いだったなら、と観ながら考えてて胸熱でした…!!!!
世代交代好き!!!!

ゾンビ映画みたいだった。観たことないけど。

ゆあちゃんの肌色ボトムス最初おじさんびっくりしちゃった‼️☺️💦💦💦

パラレル滅亡迅雷のお二人のファッションっていうか刀と銃っていう組み合わせ、あざとい。良い意味で。ひどい。いい意味で。

滅、「アークの意思」と「引くぞ」しか言ってなくない??????ヒューマギアかよ????()

株主 #とは

ウォズのペットのお散歩、穏やかじゃない()

ゼロワン1型の首元、仮面ライダー(昭和1号)先輩のスカーフを彷彿とさせてて、すき〜〜〜

生駒ちゃんは可愛いからよし。無問題。

先代社長、ヒューマギアに殺されたのか…なんか本編に絡んできそう。

エイムズの最後の会話、不審すぎない!???
Twitterで噂になってる通り不破さんまさか…
お願い哺乳類かせめて霊長類(ゴリラ)でいて…

こっち見んな(ゼロワン最初の変身時の下からバッタ)

下町ロケットみたいだった。観たことないけど。

或人じゃないとで終わってくれてまじ歌舞伎。見栄。

ツクヨミはセー◯ームーンなのかスーパーサ◯ヤ人なのかハッキリして。

ジオウファイナルステージでも触れてたけど、真の仮面ライダーとか最初の仮面ライダーとか本当の仮面ライダーは悪とか、そういう長く続けてきたが故に出てくる問題とか概念、オタク大好きだからちゃんとライダーキックで解決してて花丸でした。

平成が終わったっていうよりちゃんと令和が始まったって感じさせてくれる作品だった。(まあ平ジェネでちゃんと終わらせてはいるんだけど)

最後平成と令和の良い兄弟喧嘩だった
すなお

すなお