甲子園の魔王

エクストリーム・ジョブの甲子園の魔王のネタバレレビュー・内容・結末

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

オススメされて観始めたものの始まってすぐのコメディパートがまったく好みじゃなくて止めようかと思った。しかしここで止めたらもう二度と観ることないだろうなと思い直して続けたのだが、後半にかけてぐんぐん面白くなっていった。こういう事があるから途中切り出来へんのよ…。

”麻薬捜査官がチキンを売り始めたら繁盛してしまいどっちが本業なんだか分からなくなる”みたいなあらすじは事前にきいていて確かにそれも面白い設定ではあったけど、特に班員たちのそれぞれの個性が見え始めてから劇的に面白くなった。
個人的にはギャグで笑うというよりもコミカルな空気感を纏いながらもしっかりアクションもやる、でもオチもつけるコントのようなノリが続くのが楽しかった。

スタッフクレジットへの入りも気持ちよかったね。オタクあるあるエンディングへの入りにうるさい。でもここの良し悪しで、劇場で映画観終わった後に同行者へかける一発目の言葉が変わってくるし、オチが一番印象に残りやすいから結構重要なポイントだと思う。
今回みたいに良かった時は「えめっちゃ面白かったね〜!」っていうとりあえずの褒めの感想から入れるけど、お通夜だった時は「……今おなかどんくらい空いてる?」と次の予定で上書きしてその日の損失を挽回する他なくなってしまう。

深夜に観たからかめっちゃ骨付きチキン食べたくなった。タレ付きのな。

どうでもいいけど、観てる間ずっと主人公が錦鯉(芸人)の渡辺(ツッコミの方)に似てる気がするけど渡辺の顔ちゃんと思い出せへんなーと悶々としていた。観終わって確認したけど、まあ似てるけど言及する程の事でもないよね。じゃあ感想に書き残すなよ。
甲子園の魔王

甲子園の魔王