ユナマリア

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイのユナマリアのレビュー・感想・評価

2.0
■2回目(2022/12/27)
改めてテレビで鑑賞したが、やはりハマらなかった。

前回同様、音楽とか迫力はあるものの、やはりストーリー自体に魅力を感じられるず、退屈さが否めない。

ギギ含め魅力的なキャラはいた。


■1回目(2021/6/26 映画館)
音楽、構成、そしてさすが宇宙世紀ものと言ったところだが、どうしてもハサウェイ=クズが頭にあるから、何も感情移入出来ずに終わった。

アムロ、カミーユ、シンらに継ぐ鬱主人公はガンダムらしいが、どうにも主役のニンでも無いし、器でも無い。

個人的にはAGE以降の作品は、カリスマ性と脚本が陳腐に感じてしまい、断念するケースが続いている。

正直ガンダムは日に日に面白くなくなってるという印象しか残らない。

そして、原作小説の時から思っていたが、「閃光のハサウェイ、ハサウェイじゃなければ良かった」を思い出した笑
ユナマリア

ユナマリア