Moomin

沈没家族 劇場版のMoominのレビュー・感想・評価

沈没家族 劇場版(2018年製作の映画)
4.4
土監督の幼少期 シングルマザーの母親だけでなく共同保育という型を取り始まった大人数での子育て
やがて時が経ち、その時の保育者の言葉がいま映し出されていく

やはり皆が答えに口ごもるシーンが特徴的である 何とも言葉に言い表し難い それが「家族」であり、彼等にとっては「家族」という言葉に縛られない関係性であったのが良く分かる

何よりもこの作品ではヤマくん(父)の存在は外せなかっただろう
彼の葛藤がこの映画を更に良い映画に持っていったのは間違いない
土監督自身は「父とは思わない」とのテロップが入ったが 関係ない第三者からすると、葛藤する姿が実に人間らしく、どこか永遠と苦しむ父にみえた 関係ない第三者が他人の家族に口を挟むな⚠️というのもごもっともであるが

そして土監督自身がカメラを回す上で、「家族」について 「両親」について 「保育者」について探りに探っている姿が伝わってきた それは家族の話ではあるが観客目線に近く、とても見やすかったしテーマがはっきりと見えていった
Moomin

Moomin