hymasumin

燃えよ剣のhymasuminのレビュー・感想・評価

燃えよ剣(2021年製作の映画)
3.9
滅びの美学、ですね。
司馬遼太郎は読んでいませんが、あまりに有名な新選組はさすがに知っているので原作を読んでなくても楽しめました。
近藤、土方、芹沢などキャストが良くてそれが観たかった一番の理由で、それを裏切られることなく、とくに殺陣は刃と刃がぶつかって火花が散るほど迫力がありました。
ただ、詰め過ぎ感は少しあったかな。これだけの内容をよく148分に収めたものだと感心はするけれど、もっとじっくり描写してほしいと思うところはいくつかありました。いわゆる「早送り」みたいでついていけないと思うところですね..

長谷寺(京都)で撮られたシーンは景色と空気感がとても良かった。また長谷寺に行きたくなりましたね。

あとは、音楽が良い。
オペラカルメンの「ハバネラ」が妙に場面に合ってた。
♪恋は鳥のように気ままよ、飼い慣らそうったってそうはいかないわ。
無駄に終わるのよ、呼んだって。嫌と言ったら嫌なのよ♪
選曲、good job!
hymasumin

hymasumin