ニョス

システム・クラッシャー/システム・クラッシャー 家に帰りたいのニョスのネタバレレビュー・内容・結末

3.7

このレビューはネタバレを含みます

主人公と付き添い人の2人の話になると思いきやそう甘くはない話で逃げる主人公を追っかけるのを諦めるシーンが印象的。どの施設の人も自分なら救えると思ったから受け入れた訳で。赤ちゃんに顔を触らせたシーンも印象的で赤ちゃんには敵意も悪意もないことが明確だからかなと思った。どこに属しても逸脱してしまう人間は絶対にいるし大人だったらとっくに見捨てられてるところ。システムは個々に対応するようにはできてなくてそんなシステムに組み込むことの出来ない人間を問題児社会不適合者として見捨ててしまえばそれまで。とことん向き合ってくれる人に出会えるとは限らないしそういう人と出会えれば問題が解決されるとも限らないから解決できない問題かもしれない。でもずっと逃げる時後ろ姿だったのが最後のシーンでベニーが逃げる時笑顔だってことが分かってちょっとだけ良かったと思った。だから元気な音楽流れてたのか。最初と最後にガラスにヒビが入ってでも割れないシーンがあった、あと病院でドア越しに大人を見つめるショット暴れてるところを窓越しに見られるショット。納得いかないなら他人を攻撃するか逃げるかしかできない人間もいる。折り合いをつけて社会に適合するか逃げ続けるかベニー自身が結論を出すしかないと思った。
ニョス

ニョス