making

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカのmakingのレビュー・感想・評価

3.0
『僕達は希望という名の列車に乗った』でめっちゃ堅物な青年をやってたヨナス・ダスラー、役の振り幅デカすぎだな。言われなかったら分からないぐらい容姿も違うし、ヨナス・ダスラーの演技力もメイクアーティストさんも凄い。

八割汚いんですよね。喋ること、やってる事、場所全て。性病とかその他諸々、色んな病気流行ってそう。
Yahooニュースで見た橋の下の謎空間には元々壁に向かってするタイプのトイレがあったっていう記事見たんですけど、作中の酒場のトイレみたいな感じなんですかね。衛生面ヤバくない?最早あれはトイレと呼べる排泄場所なのか?
アル中達が集まってる酒場周辺はあんまり綺麗な感じではないのに、フリッツの警備場所は綺麗なビルで戦後ドイツも格差が大きかったのかなと思ったりした。

『冷たい熱帯魚』ばりのグロを予想してたんですけど、グロい描写が無かった。それが逆になんか怖い。フリッツも酒飲んでる時はバチバチにヤバい奴だけど、断酒して仕事してる時とか人に道聞く時とかは普通の人間でなんか怖い。絶対頭おかしい人間なのに普通の感性も持ち合わせてるのが1番厄介でしょ。
あ、あとtntnが普通に出てる。ウケる。『ミッドサマー』15禁バージョンはtntnにモザイクかかってたけど、なぜこれはかからないんだ?モザイクかける基準よく分からん。
making

making