雨丘もびり

チャイルド・プレイの雨丘もびりのレビュー・感想・評価

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)
4.9
すんごい怖ぁーい!!!(叫)。
笑えないぜんッぜん笑えない。
ぐぇえ怖い。。。ぎぃい怖い。
.
【監督のデフォルト世界観が軋んでる】
この監督さんが元来抱いてる、
家族・友達という関係性に対
する根本的な嫌悪感=恐怖心
に触れて、こっちまで狂いそ
うになる感覚が怖かったです。
そもそも主人公アンディと母
親とザツな不倫男とのギクシ
ャクファミリーっていう初期
設定からどーかしてるってば。
みんなイライラを抱えてるし、
不協和から暴力に即結しちゃ
う感じがすっごい危険なのに、
その危ない状態を平然と映画
で映してるのヤバくない?
.
ラース・クレヴバーグ監督さ、
チャッキーの親友論をわりと
ガチめに信じてる気がする。
「対人関係って要するにこう
 いう強迫関係で、だから僕
 人付き合いニガテなんだー」
ってほがらかに言いそう(怯)。
.....ちょい待ちちょい待ち💦
ゼロヒャクすぎるだろアンタ!
あああでも私がそうゆうとこ
あるからなー、ドン引きされ
る価値観を平然と抱いてきた
ことに絶望すること時々ある
ので、重ねすぎてるかもです。
普通になりたひ~(;T皿T;)
.
グロ描写ゴア描写が容赦無い
映画でしたけど、その生々し
さというかキモチ悪さを裏付
けしているドラマが怖かった。
チャッキーの手際良い奸計で
アンディがサクッと孤立する
プロセスも「そもそも人って
他人を信用してないし、少し
の不信ですぐ切るでしょう?」
ってナチュラルに信じてる人
だから描ける感じがして、私
もうなんか怖くて怖くて(慄)。
.
誰かー!
クレヴバーグに『フルハウス』DVDを!
シュヴァンクマイエルに美味しいごはんを!