mi2wit

世界から希望が消えたならのmi2witのレビュー・感想・評価

世界から希望が消えたなら(2019年製作の映画)
2.8
さて、今日はTCGサービスデーなので、「世界から希望が消えたなら。」を鑑賞。(毎度ながら特定宗教の信者ではありませんw)

商社を辞めて自己啓発本の成功を機に出版社の社長になった御祖(みおや→最初にちょっとだけ表札の英文字で読み方が出るも、劇中はほとんど漢字表記しか出てこずに途中まで読めなかったw)は、社長業と執筆業とで忙しい日々を過ごしているが、ある日、車中で気分が悪くなり、外の空気を吸いに公園のベンチで身体を休めていると心臓の発作が起き、病院に緊急搬送されてしまう。診断した医師の話では「昨日、心筋梗塞をおこしており、いま生きていること自体が不思議。もって今夜いっぱいの命です」とのことでしたが、なんと奇跡の復活を遂げる!
そして「私には、やり残した使命がある!」と妻の反対を押し切って、宗教家として生きていく話。(かな?)

まぁ、いま流行りの"なろう系"みたいに、過去の作品と比べて、だいたいフォーマットが似てる作品ではありますw

自分はヒネクレてるので、奥さん目線で「世界を救う前に、まず家族に目を向けて!」という気持ちで観てましたよ…

特定宗教が絡む作品だし、嫌悪する人もいるでしょうが、この奥さん(さとう珠緒)みたいなアンチの存在の人も出ますので、盲目的にマンセー!という話でもなかったです。

しかし、他のレビューサイトで見た「バックで流れる歌が字余り」というのには同感w
mi2wit

mi2wit