ふかぽん

ラストナイト・イン・ソーホーのふかぽんのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

元旦に見ました

早々に2022年ベストムービーが決まってしまったな...という手応えです。めっちゃ良かった。


前半は都会怖い...帰りたい...突然画面に映るお化け怖い!女をモノとして消費する世界クソ!帰りたい!助けて!!
と、だいぶ泣きそうになりながら見てました。

かなりしっかり怖がらせてくるホラー映画で、びっくりさせる系の演出が多かったです。
お化けも怖いけど、ストリップ劇場の楽屋裏で騙され利用されすすり泣く女性たちの阿鼻叫喚の図が見ていて一番つらいし恐ろしかったです。地獄はここにある。
エロイーズの母親もひょっとすると似たような境遇だったのかもしれないしこの悲劇はあくまで氷山の一角なのだろうなと想像するのは容易だしやるせない気持ちになる。図書館で女性が殺された殺人事件のデータを探すところも辛かった。

エロイーズはすぐに新しい部屋探したり警察に行ったり録音したり精神的に追い詰められながらもなかなか行動が早くてクレバーでしたね。ルームメイトやばすぎんだろ。不幸マウントをいちいち取ってくるところとか嫌らしい〜ッ。ジョンが良い奴でよかった...大泉洋に似てるが...sorryコカコーラはいい奴すぎんだろ...

オチはかなり衝撃的でしたが、サンディをただの悲しきモンスターとして処理していない感じが良かった。やはりこれは時代を超えた女同士の共感があったからこそのお話だと思う。(男にも共感されて欲しい悲劇だけどさ...)
人を殺したとはいえこんなん許しちゃうよな...しかし死体よく見つかんなかったな...

誰かに助けを求めること、というメッセージが結構強調されてた印象 サンディには助けを乞うような手段がなかったんや...
ラストはファッションショーを通してサンディが本当に立ちたかった舞台に立つことができたように感じて泣いてしまった...サンディとエロイーズは最高のダチだょ...
ふかぽん

ふかぽん