ラストナイト・イン・ソーホーのネタバレレビュー・内容・結末

『ラストナイト・イン・ソーホー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後サンディが鏡に映ってて、火事で亡くなってしまったかもしれないけどずっと魂は生きてる感じがしてとても良かった。

ホラーが苦手でも観れるレベルの怖さ(ありがたい🙏)

現実と夢が交錯する様子を描く映像表現が面白かった
怖いシーンも印象に残るけど、初めて見たサンディの夢で、エリーとサンディが鏡の中やダンスで次々と…

>>続きを読む

凄い悪くもないけど、微妙に画質悪かったり演出がちょっと古い感じで残念。にしても、Filmaksの点数は高すぎるような…。

トーマシンマッケンジーかわいいけど、声というか喋り方(発音)があんまり好き…

>>続きを読む
女の子たちやファッションが可愛かった。ただ女性の搾取などテーマは重く悲しい内容だった。ホラーと思ってみたが、全然怖くない。

田舎町からロンドンのデザイン学校に入学したエロイーズ。
寮のルームメイトと馴染めず街の外れで一人暮らしをする事に。
部屋で寝ていると60年代のロンドンに。
1人の女性サディの人生を見ることに。
サデ…

>>続きを読む

思ってたよりサスペンス色は強めで楽しめた。演出センスは光ってたけど、肝心の脚本はそこまで中身がなかったのが残念。
ただトーマシン・マッケンジーとアニャ様のビジュが強過ぎてそれだけでも見る価値はあった…

>>続きを読む
最初すごくつまらなくて、こんなつまらない映画だったのか…
って冷めてたけど、おばあさんが実は!って所からようやく面白かった
とにかくオシャレでしたねぇ〜

人怖の部分もあって、良い塩梅でした〜

(途中なんとなく話が読めちゃうかもです…)
1960年代のロンドンと交錯する作品
エモいような雰囲気はいいのだが、作品全体としてのテーマはやや捉えにくかった印象
これも何回でも観れる作品。
映像もそうだけど、衣装や家具、街並みからどれをとっても目で楽しめる!

あなたにおすすめの記事