ともぞう

アザーズのともぞうのネタバレレビュー・内容・結末

アザーズ(2001年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

others は「他の人々」の意味。
世間知らずのシングルマザーが小さな子どもを必死に育て、守ろうとしていたが、実は…というシックスセンス系の話。美しくも神経質な母親をニコールキッドマンが熱演。幽霊が何かに怯えるという設定も面白い。

〈あらすじ〉
1945年、第二次世界大戦末期のイギリス、チャネル諸島のジャージー島。グレース(ニコール・キッドマン)は、この島に建つ広大な屋敷に娘アンと息子ニコラスと3人だけで暮らしていた。夫は戦地に向かったまま未だ戻らず、今までいた使用人たちもつい最近突然いなくなってしまった。屋敷は光アレルギーの子どもたちを守るため昼間でも分厚いカーテンを閉め切り薄暗い。そこへある日、使用人になりたいという3人の訪問者が現れる。使用人の募集をしていたグレースはさっそく彼らを雇い入れるが、それ以来屋敷では無人の部屋で足音や話し声がしたり、ピアノが勝手に鳴ったりという奇妙な現象が次々と起こりグレースを悩ませ始める…。
ともぞう

ともぞう