ほのか

82年生まれ、キム・ジヨンのほのかのレビュー・感想・評価

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)
-
原作の小説を読んだ時に悔しくて悔しくて
読みながら泣きそうになりました。
今作も大まかな内容は知りながらも
よりリアルで本当に悔しく苦しくなりました。
本当に1人でも多くの人に鑑賞してもらいたいし、男性女性関係なく色んな人に観てもらいたいです。

これだけ最近の世の中は男女平等とか
謳いながらも結局はまだまだ消えない
男尊女卑。
社会の女性進出もまだまだな感じがするし
本当にこれからもこの問題は続くんだろうなと思います。

韓国の映画だけど、これは日本でも
よくある事だと思うし本当に他人事ではないなと思いました。

結婚して子供産んだら女は家庭に入って
男は外で仕事してって、わたしはそれが
あまり理解出来なくて2人で授かった宝物やのに何で2人で育てていかないの?って思ってしまいます。
こんな結婚もしてない若造が何知った口叩いてるねんって思われてしまうかもしれませんが、、
男の人が育児をするだけで褒められるこの世の中に違和感を抱いてしまいます。

本当に観てるのが辛くて、セクハラや
性差別が今でもある世の中に生きていて
こんな世の中に生きてる女性の方は偉いよ!って言ってあげたくなる。

この映画の夫が理解ありすぎてそれも
現実ではどうなんだろうとか考えてしまったし、ジヨンと母親のシーンではもう
しんどくてしんどくて涙が溢れ出てきました。

この映画観たあとは本当にしんどくて
気持ちがずーんと落ちちゃいました。
レビューも書いては消しての繰り返しで
中々書けません。

今日よりも明日、一日でも早く
女性が暮らしやすい世の中になりますように。
ほのか

ほのか