82年生まれ、キム・ジヨンの作品情報・感想・評価・動画配信

82年生まれ、キム・ジヨン2019年製作の映画)

82년생 김지영/KIM JI-YOUNG, BORN 1982

上映日:2020年10月09日

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 母親の愛は偉大で、その母親が女性だから当たり前と尊重されない生きづらい世の中の不条理
  • 女性を取り巻く環境は韓国も日本も似たような状況である
  • 一人の女性の生き方を通して、性差や家族の中の自分とはを考えさせられる内容
  • 性差を善悪で括らない配慮ある描き方は、様々な立場から見られる間口の広さに繋がっていると感じた
  • 世界中のジヨンがもっと生きやすい世界にしていきたい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『82年生まれ、キム・ジヨン』に投稿された感想・評価

も
3.7
だんだんと精神が壊れていくシーンは共感できた。夫も、優しい(?)けれど自分を守ってはくれない。声をあげれば、夫の親族に気がおかしくなったと言われる。
sa
4.6

・この映画を6年くらい前に映画館で観た時の感想は、「社会っていうより、とても生きづらそうな女性の話だな」という感想だった。
・これは個人の問題じゃなくて、社会が原因なのに。
・こんなに苦しみが分かり…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ジェンダー間の役割についてがテーマの作品。

男は働き、女は家で家事や育児などに従事するっていう考えはもう古い。

子どもがいてもバリバリ働きたいって女性もいる。
体感したことある&これから体感するだろう女性の息苦しさを描いていた
3.7

主演2人のケミに惹かれて見始めたけど、
リアルすぎる苦しい……

ユミさんの演技とビジュアルの良さに救われました笑

義実家とのいざこざ、男尊女卑、結婚出産による女性のキャリア停滞、男性の育休取得へ…

>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン🎥

子育ては勿論、夫や周囲の何気無い言葉に
日々のストレスが溜まっていき、
気がつくと壊れてしまったメンタル❤️‍🩹

夫も気がつき優しく言葉掛けしていくが、
それも仇と…

>>続きを読む
S
-

生きづらい世の中だからこそ、真面目すぎず肩の力を抜いて生きていきたいと思えた。じゃないと、寄り添ってくれる人に気がつけないような気がする。




追記
一晩経ってよくよく考えてみたら主人公真面目す…

>>続きを読む
3.8

原作を読みたくなった。女性の普遍的な息苦しさ、生きづらさが詰まった作品。
特に憑依して母親に語り掛けるシーンがぐっと来た。キム・ミギョンうまし。主人公だけではなくて、会社の同僚、先輩、姉、母親、義母…

>>続きを読む
4.5

閉塞感の漂う社会に疲れ切り、ヤサグレ度合いを増していく女性の物語。原作の小説は未読です。

育児の辛さに対する周囲の無理解、出産と育児で一度仕事を辞めた女性の社会復帰の難しさ。そして家父長制な社会の…

>>続きを読む
annin
3.0

見ていてしんどい。
やりたい仕事も結婚も子育ても、全てうまく回して満足できる人もいるかもしれないけれど、自分には無理だと思う。
女性の生きづらさがよくわかった。

私が子どもの頃は好景気で父親は稼ぎ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事