HIRO

82年生まれ、キム・ジヨンのHIROのレビュー・感想・評価

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)
3.5
男女の性による差別って、かなり前から問題視されているけど、なかなか解決されない問題の一つ。
雇用機会均等法なんて本当にちゃんと機能してるの?と思うほど。韓国だけでなく、日本でももちろんあらゆる場面で感じられるけれど、日々の生活の中ではついつい流してしまいがち。
でも、こうやって一人の女性の人生として見せられると、改めて考えさせられる問題。
もちろん女性だけではなく、男性も「こうあらねばならない」的なイメージで縛られることも多い。でも、社会全体で考えると、やはり女性の方が不利益を被っていることが多いだろうなあ。男っていうだけで助かっている場面、あるよなあ。💦

少しずつジェンダーレスなる言葉が広がり、若者からは男女の差別的なイメージは薄くなっているようにも感じられる。

韓国の「今」はどうなんだろうか?

この作品に出てくる主人公の母でさえも、強く逞しく生きながらもその流れに抗えずに生きてきた。子供たちには少しでもそれを感じさせたくないと願いながらもそれが叶わなくなってしまう。
結婚とは、生活とは、子育てとは、夫婦とはどうあるべきなのか。なかなか考えがまとまらない。

生きるって難しい。😓
HIRO

HIRO