風味や

もみの家の風味やのネタバレレビュー・内容・結末

もみの家(2019年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

「迷惑をかけないように」「しっかりやりなさい」という言葉が、知らず知らずのうちに相手を窮屈にさせているのではないか。


学校に行けなくなった主人公は、追い打ちのように母からその言葉を言われ、心を閉ざしてしまう。
「もみの家」のお母さんが、「出産の時痛かった?」という主人公に対し、「痛いなんてもんじゃないよ、それこそ一思いに殺して欲しいぐらい」と返事した。このことで自分も、母のお腹から生まれた子どもであることに気づく。また、「もみの家」で農作業や、他の人たちとの共同生活を通じて、脱穀された後の稲のようにかたい「もみ」が徐々に取れていったように思う。

主人公にとって一番大きな出会いは、「おはぎ名人」との出会いであった。おはぎ名人と交流を深めることで、他者との触れ合いの楽しさや、主人公にとっての「家族とは何か?」という疑問に対する考え方を学んだ。
特に、おはぎ名人の葬式のシーンで主人公が、亡くなったおはぎ名人の長男に言った言葉が印象的であった。
「おばあちゃんは迷惑なんてかけてないよ」
葬式の前後によく聞く「この度はご迷惑を…」という言葉に対する彼女なりの反抗であり、また、迷惑をかけるなとずっと言ってきた母に対する反抗でもあったのだろう。

「迷惑をかけるな」「しっかりしろ」という言葉は場合によっては大切だと思うが、その言葉をかける前に相手がどんな状況か、その言葉をかけたらどうなるかについての想像を欠いてしまったら、それはもう呪いの言葉でしかないだろう。
その意味で、主人公の側から歩み寄るのではなく、両親(特に母)の側からも、これまで自分がかけてきた言葉の重みや、主人公の気持ちをあまり尊重できなかったことに対して何か言葉をかけるシーンがあればよかったなあと思った。最終的に主人公は学校に行けるようになり、両親が喜ぶのだがその終わり方ではむしろ、親の言葉が正当化されるのではないかと思った。
風味や

風味や