亜硝

TENET テネットの亜硝のネタバレレビュー・内容・結末

TENET テネット(2020年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

順行と逆行が入り乱れるシーンは全部面白かった。
特に逆行が始めて登場する倉庫での肉弾戦の時の、逆行してる人が仰向けになって床を虫みたいにカサカサ動いて近づいてくる(本当は逃げてる)のがキモすぎて笑ってしまった。
カーチェイスのシーンは訳の分からないものをみた恐ろしさがあって凄かった。
順行と逆行がバチバチ切り替わっていくラストも良かった。BGMも逆再生(風?)になってるし。ちょっと観たことない表現だなぁ。

色々と無茶な部分も多いんだけど全然勢いで誤魔化されてしまった。時間の矢が反転する描写はSFでは色々ありますが、それを「回転ドア」というシンプルで魅力的なガジェットで処理するのがめちゃクールですね。互いに情報交換した状態で敵を襲える「挟撃作戦」という発想も素晴らしい。タイトル自体が挟撃という遊び心も。

ストーリーテリングが致命的にわかりづらかったり登場人物の内面描写がおざなりすぎるのはさておき、とにかくこの発想をきちんと映像にしたのはすごすぎる

もっかいみてこよう
亜硝

亜硝