ブラックユーモアホフマン

オペラ座 血の喝采 完全版のブラックユーモアホフマンのレビュー・感想・評価

オペラ座 血の喝采 完全版(1988年製作の映画)
3.6
ずっと理には適ってない。なんでそうなるの!?の連続で、それは作劇も演出もそうで、決していわゆる巧い映画ではないんだけど、この強烈な個性が最大の魅力なんだろうと思う。だからそこにハマれなければあんまり楽しめなそう。

話の骨子自体は別に珍しくないというか、かなり普通のサスペンスだし。骨子にあんま関係ないところがすごく変。

カサヴェテス『オープニング・ナイト』とかヴァーホーヴェン『ショーガール』とか、色んな映画を少しずつ思い出しつつ。

あーでも、思い返せば思い返すほど、変な映画だったな。変です。

【一番好きなシーン】
部屋にいるのは誰?部屋の外にいるのは誰?からの、覗き穴。
ちょっとフライシャー『静かについて来い』も思い出したくだり。