むらはや

スケアリーストーリーズ 怖い本のむらはやのレビュー・感想・評価

3.5
ギレルモデルトロが原案・プロデューサーのホラー映画!
パッケージはいかにもなホラー映画な感じだけど、子どもが立ち向かう的な内容なので一応楽しんで見れました。
序盤の雰囲気は海外版学校の怪談みたいだな〜とか思ったんですが、
「本」が出てきたあたりから容赦なく子供達殺してって全然違うわ!ってなりました🥺

途中出てくる太った青白い女モンスターの造形が絶妙すぎて…
小さい頃に見てたら確実にトラウマなる!
劇中でしばしば男の子が夢に青白い女が出てくるって言ってたけど、実際登場したら僕の想像してた20倍くらい怖い女で笑ってしまいました笑
こんなもんが夢に出てきとったんかい!的な。
それにしてもこの青白い女のシーンは素晴らしかったなぁ、長い廊下の奥にあの青白い女が現れゆっくり歩いてくるって、ほんと脳裏に焼き付ける設定だわ。
基本この映画はモンスターが勢いよく襲ってくる的なかんじなんだけど、ここの青白い女のシーンだけジャパニーズホラー感があった。


まぁ、映画としては決して悪いわけではないのですが、個人的にすごい惜しい映画だったなぁ。もっと面白くなった気がする。
なんでやろう🤔
脚本かなぁ。。
犠牲者も多いので事件解決しても達成感がそんな無いというのもあるなぁ。というより、犠牲者出てるのに前向きな雰囲気で終わるからモヤモヤするのかなー。
振り切って終わらしてもよかった気もする。



皆さん住んでいる街に廃墟があったとしても肝試しなんかしてはいけないよ😈
ましてやその中にあるものを持ち出してはいけない…という教訓。