けんぴ

パラサイト 半地下の家族のけんぴのネタバレレビュー・内容・結末

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

豪邸に住む富裕層と"半地下"に住まう貧民家庭との出会いが、思わぬ悲劇へと突き進む。

格差社会をテーマにしたブラックコメディ映画。

前半パートはリズミカルでコミカル!
全員失業中!夢も希望もない主人公一家に差した光、
それは富裕層にパラサイトすることだった!(上手い具合に取り入って全員就職!)

やり口は汚いけど、他者を蹴落とすことでしか生きていけないくらい逼迫している彼らにも同情してしまったよね。

企み通りにことが運ぶストーリー展開などは悲壮なテーマには似合わない楽しさが出ていました。
韓国映画トラウマ多いから、もっと息苦しいものを覚悟していたよ。


しかし後半、案の定事態は急展開を迎え…………

結局学歴や家柄によって決まってしまう人生。
せっかく掴んだチャンスが、素性がバレることで瓦解する。
現実よりも現実。

「絶対失敗しない計画がある。それは無計画だ。」
束の間の夢、希望ですら、期待すること自体が間違いと言わんばかりの絶望感溢れるあのシーンはウィットすぎる。

格差が憎い、だってみんなしっかり各自の業務を遂行していたじゃん……
実力はあるのに、チャンスがない、安定もない、綱渡りのような人生。

格差=臭いで表現していた本作は、
ある動作をきっかけに唐突に悲劇のラストを迎えますが、
半地下に住む人々の怒りや悲しみやるせない思いの一刺しに、
年始早々カタルシスがやばいです。

黒沢清監督CUREを見たときにも感じたけど、
絵とストーリーの両方を持ってして、
退屈な時間を発生させない、没入させてくれる映画は素晴らしい。

本作の世界なんて、基本富裕層の家と、主人公が住む貧困層の半地下の家の2つの狭い世界だけだからね。
なのにずっと面白いの凄い……
けんぴ

けんぴ