パラサイト 半地下の家族のネタバレレビュー・内容・結末

『パラサイト 半地下の家族』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『パラサイト 半地下の家族』は、現代の「格差社会」という理不尽な現実を、これ以上ないほど生々しく、残酷に描き出した社会派エンターテインメントの傑作。

この映画は、貧しいキム一家が金持ちのパク一家に…

>>続きを読む

半地下のボロボロなお家に住む4人家族のキム家がお金持ちのパク一家の家政婦や家庭教師、送迎ドライバーとして働くストーリー。

パク家はキム家が家族であることは知らない。

真の力で手に入れる幸せと偽り…

>>続きを読む

人それぞれの人生に十人十色の苦悩があるのはわかるんだけど、やっぱり貧乏に得はないのだろうと思う。「お金じゃない幸せ」の真意を語れる人間ってあんまりいないんじゃないかな。

半地下家族達の絆がこの作品…

>>続きを読む

初めはコメディ要素があり、つい笑いたくなってしまう感じだったが、ある一点を機に殺し合いに発展するような緊迫した内容へと変化していくストーリーに見応えがあった。

作品自体が韓国の格差社会を表現してい…

>>続きを読む

前半の、徐々に家族に取り入っていく感じ、よく上手くいくなーではあるけど、テンポよくて楽しい🎶ハピエン厨なので、ここからどうなる…?😭とハラハラ 雨の中、家族が帰宅、家政婦襲来、あたりから本当に雲行き…

>>続きを読む

当時以来の視聴。内容めっちゃ忘れてた。
前半のバレちゃいけない緊張感が楽しい。
そして雨の中、家政婦再来からの、転調ぶり。
視覚的高さと格差社会。階段。
くさいとかではなく地下鉄のようなにおいを嫌が…

>>続きを読む

映画でここまで「匂い」を感じたのは、『セント・オブ・ウーマン』以来です。
ただしこの作品で感じたのは「香り」ではなく、もっと生々しい——まさに“匂う”という表現がふさわしい、きな臭さのような類でした…

>>続きを読む

コメディーのようなサスペンス。でも社会風刺な一面もある。

終盤の展開がやや雑に感じてしまった。話がまとまらないから?

元の家政婦も半地下の家族だったのはおもしろいと思った。雇用はある意味企業(=…

>>続きを読む

パラサイトの名の如く、半地下に暮らす貧しい一家が富豪家族にそれぞれ家庭教師、運転手、家政婦として入り込み「寄生」する映画。大学に何回も受験しているがゆえ、現役大学生よりも受験に関しては知識があるギウ…

>>続きを読む

テンポよくストーリーが進んでいって飽きないし、コメディ要素もあって面白かった。後半一気に怖くなってずっとハラハラして見てた。伏線回収も細かいし、階段の上下と立ち位置で貧富の差を表していて見応えがあっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事