なかなかにショッキングであり、スリリングな作品であった。
まさに、金持ちに住み着く寄生虫の一家を描いており、金持ちの家を根こそぎ乗っ取る計画には気持ち悪さを感じた。
ストーリー
半地下で貧しい…
2回目の鑑賞。おもしろい。
家庭教師の代理をしたことをきっかけに、どんどんとその家族に関わっていく。
格差社会において、その人がいる環境が変わっていても、その人自身の根の部分は変わらないことを感…
これは面白かった!
導入からストーリーに惹きつけられて、中盤の元家政婦さんが家に訪ねてきてからドキドキハラハラで予想の上をいく展開の連続だった。
もっとダークな映画かと思っていたが、ちょっと笑える…
2025.11.17 再鑑賞
金持ちか貧困層、強者か弱者のいずれかに軍配があがり、白黒はっきり付く映画がわりと多いような気がするが、この映画って最終的に両者が痛手を被るような構図だから、ひと味違う感…
11/16 吹替版
良い
順調に興味をそそられる話だった
途中のキャンプから帰ってくる展開は、薄々想像できるからそこまでの争いがちょっと長く感じた
事件前までのお父さんの表情とそれに伴って小さく…
前半のコミカルな展開からシリアスな展開への移り変わりが見事。
なかなか取り繕えない匂いという点にフォーカスを当てたのもいい。
妹だけが死ななければならなかったのはなぜだろう?確かにいちばん犯罪行為は…
ラストシーンで絶望した。
助け出すシーンはきっと妄想にすぎなくて、マイナスからあの家を買えるだけ這い上がるのはとてつもなく難しい。
計画は立てれば立てただけ、失敗がついてくる。計画を立てることは無意…
韓国での格差社会が如実に描かれており、高低差を用いて画角でも表現している。まさか隣国でこんなにも格差があるのかと、社会問題を突きつけられる。日本の未来に近いのかな。
パラサイトという題名通り、冒頭か…
韓国が舞台
貧しい家に住んでいる家族が裕福な家に寄生して生活していこうとする話
初めはひょんなことから息子が家庭教師をお願いされる
その家庭教師の給料が良かったので次は娘、父親、母親と色々な役割で裕…
ⓒ 2019 CJ ENM CORPORATION, BARUNSON E&A ALL RIGHTS RESERVED