韓国語のタイトルは「寄生虫」で、最初のタイトルで見ようか悩んだ作品です。
いざ見てみると次々と引き込まれるような描写や貧困層と富裕層の違いがはっきり出てきて目が離せませんでした。
貧困層の家族がする…
おもろかった
社長殺した後のカメラのアングルとかスローとか音の演出、一線を超えてやっちゃいけないことやった後の現実か夢かわからなくなる感覚
息子がお金持ちになって家を買うラスト、本当にお金持ちにな…
ずっと見ようと思ってたのを見た。見やすくて面白かった。
想像よりかは単純なストーリーだった。あの家族の演技力とスペックすごい。それくらいなんだったら他の仕事も見つかるんじゃないかって思ったけどそう…
上流社会と下流社会の暮らしを風刺した映画。格差社会が風刺された映画ってよく見たり聞いたりしてたけど、確かにそうやった。
視覚的にパク家とキム家のポジションに差が付けられていたのがわかった。後で伏線や…
最後の未来の描写から現実の描写に戻るシーンに妙に惹かれた。
最後のシーンは未来の姿なのか、はたまた想像の姿であり現実は甘くないという意図なのか。
捉え方によって映画の意味が変わるようなシーンだっ…
ⓒ 2019 CJ ENM CORPORATION, BARUNSON E&A ALL RIGHTS RESERVED