ガス

パラサイト 半地下の家族のガスのレビュー・感想・評価

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)
4.3
もっとイカれた内容かと思ったらかなり楽しい内容でビックリしました。

他のユーザーの感想・評価

皮肉の仕方が芸術的
ちょっとホラーもありつつ
面白かった
ラストは想像もしなかった展開になった
しょー

しょーの感想・評価

4.0
初めての韓国映画でした。この映画は観てるこっちもドキドキしてくるくらい引き込まれていき、時間があっという間に過ぎていくらい面白い映画でした。

このレビューはネタバレを含みます

観た後に「どうしてこんなことに…」と言える映画って全部大好き💕

社会風刺の表現も刺さるし、犯罪ものとしてのエンタメ性も高くて、完璧だなと思う。
見た目には残らない「臭い」を鍵にすることで、映画の外側にあるものを想像させていくのが気持ちいい。観客が何かを察していく余白の作り方が美しいなと思った。
お金持ちのお父さんを刺す必要なんてどこにもなかったのに、その行動に納得できるのがすごい。怖い。

初見時は石が何を表すかよくわかっていなかったけれど、自分より身分の高い友達からもらった石が、お守りのようなものとして、その抽象的な価値に惹かれていたんだろうなと気づいた。
自分の惨めさの中で縋っている状態で「石が僕についてくる」と言う、この辺りはすごく苦しくて、良かった。
憧れ縋っていた抽象さを手放して、具体的な計画を立てるという結末も非常に良い。大好き。ただ実現可能であるかが不明で、最後まで絶望感が漂っているのも良い。

シンプルに映像が全部良い。作品通して「高さ」がキーになっている話はよくされているけれど、階段を横から撮っただけでどうしてこんな美しい構図が撮れるのか、惚れ惚れとしてしまう。

単純に部屋が汚いとか、仕事が雑だとか、失敗を嫌って無計画を愛するところとか、貧しい人間の性格がはっきり描かれていて恐ろしいと思う。でもそれを自然な1人の人間、1つの家族の中でいきいきと描写しているから、グロテスクなものを感じずに観れるのかなと思った。

やっている行いは醜いし、観た後は気分が落ち込んでしまうけれど、結論も描写も正しくて綺麗な映画だと思う。
蠚詈

蠚詈の感想・評価

4.0
ホラーが苦手でもさっと物語がすすんでいくからすごく見やすかった
maa

maaの感想・評価

-
コロナ禍のなり始めに、マスクがどこにも売ってなくて小学生用の布マスクをつけて観にいった。

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白かった!
前半のコメディ感も後半の怒涛の展開もすごい!
地下に住んでるのをチュンスクが通報するとか言ってたのに最後はギテクが同じ立場になるとか…
お金稼いで〜というのも夢のまた夢だよね。切ない
話題になった作品だったので、みよう見ようと思いつつ、なかなか手の出なかった作品だったのだけどやっと鑑賞。
基本的にお金持ちの豪邸でのシーンが主で変わり映えのないシーンが多くなるはずなのに、話の展開も早く前半と後半で印象が一気に変わり二転三転と楽しませてくれる作品。登場人物も少しずつ気味が悪くてキャラクターも良かった。
ちょっと時間のある夜にサクッと見るにはちょっと内容的に重たいのかなぁと思いなかなか見る機会が無かったのだけど、見始めたらあっという間でした!
ちろ

ちろの感想・評価

-
そんなに評価される程か?と思ってしまった。確かに凄いしお腹も空くし、豪邸と半地下の対比とか見所は沢山あるけれど。
ぬま

ぬまの感想・評価

3.0
風刺がひたすらに面白い。
あくまでギウの物語であるから仕方のないことだけども、パク家の人々が薄っぺらく感じられる。

ただ文化の違いがストーリーだけをうまく拾うことに集中させてくれなかった。
Chiaki

Chiakiの感想・評価

4.5
色んな人の考察見てはまた見直す、って何回もやったなぁ構成とか好き
「パラサイト 半地下の家族」の感想・評価を全て見る

ガスさんが書いた他の作品のレビュー

バビロン(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

個人的にラストのさまざまなな名作が出てくるシーンはあまり好きでは無いです。
あとトビーマグワイアが連れて来た洞窟みたいな場所のシーンは正直いらない気がして退屈でした。
ただ、音楽と映画を撮影してる時の
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.1

鑑賞中ずっとヒヤヒヤでした。
ただのホラー映画かと思いきや伏線の回収がキレイで気持ちよかったです。
でもまたそれ?って思うところもありました。