ツクヨミ

はちどりのツクヨミのレビュー・感想・評価

はちどり(2018年製作の映画)
4.3
私はこの世界で輝けるだろうか…?
ソウルで暮らす中学生のキムウニは、家族や友達たちとケンカしながらも自分らしく生きていく…
中学生の少女の目線から描かれる韓国の一般的な生活を綴るヒューマンドラマ作品。今作は中学生が送る毎日を純粋に描き派手さは無いながらも、誰もが子供の時に感じた何気ない感情をじっくりと感じられました。ウニが家族や友達たちとケンカしたり、恋人や友達と遊んだり毎日を過ごすという過程を次第に自分と重ねて見てしまい、じんわりと涙がこぼれました。こんなにも子供時代の感情に寄り添った作品はあっただろうか、韓国ヒューマンドラマのクオリティの高さは素晴らしいと思います。
そしてウニを演じたパクジフのリアルな中学生像も素晴らしかった。日頃のストレスに耐えかね家族に発狂してしまうシーンは特に顕著。しかし本質はウニが心に影響を受けた時の何気ない表情がよかったなと思いました。あの表情だけで感じさせる演出もいい。ヨンジ先生との関係性も良かったなぁ…子供時代にあんな先生に出会いたかった。
最後に今作は実際にあったソウル橋落下事件もあって、社会的な側面も備えていました。しかし本質はヒューマンドラマなので社会問題は添える程度です。またじんわりとした暖かさが今作にはあったような気がします。
ツクヨミ

ツクヨミ