manami

エターナルズのmanamiのネタバレレビュー・内容・結末

エターナルズ(2021年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

全員新キャラ(一応最初にIronmanもCaptain Americaもいなくなってこれからどうなるんだろう的な会話はあったし、Dr. Strangeみたいな魔法使い?的な会話もあったし、そんなに強いならなんでEndgame参戦しなかったんだ的な会話もあったけど)ほぼほぼ新しい設定の作品。

ハリスタEros様いつ出るかと思ったらエンドロール前?後?でした。Thanosに兄弟がいたとは、てか兄弟でここまで見た目違うの笑った。

十人十色多種多様な、人間じゃないけど人間味のあるキャラクターたちが沢山でてきます。色んなアクセントの英語が聞こえてきて面白かった。British, Scottish, Mexican, Irish, Korean, Pakistani。それに加えてろうのMakkariに黒人でゲイのPhastosも居る。

Angie様演じるThenaのキャラクターが弱くて強くて美しくて泣いた。Gemma Chan演じるSersiは包容力があって強くて美しくて泣いた。そしてSpriteの苦悩!!自分だけ子供の姿で歳を取らないまま何千年も生きるの本当に辛かったと思う。

映像がほぼほぼ平和な美しさ。地球って美しいよね、って。ノマドランド好きだったから映像は好きです。

原爆の話は賛否両論ありますが、私はやっぱりアメリカで制作された映画で「人類の過ち」として写すことに意味があると思う。そして地震のシーンは一定数の人がトラウマ呼び起こしてしまうと思うので最初に注釈つけるべきだと思った。
manami

manami