なお

0.0MHzのなおのネタバレレビュー・内容・結末

0.0MHz(2018年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作は韓国のweb漫画…

ピッコマで読めるとフォロワーちゃまのレビューに書いてあったのでアプリをインストールして1話だけ読んでみました😳
こおゆう絵‥ホラーにピッタリ!
登場人物は日本名だけど、これは日本版てこと???

「霊が現れる時、ラジオの周波数が0.0MHzになる」
とゆう説を立証しようと、ある大学のオカルト研究会がいわくつきの廃屋を訪れ、ここで降霊実験をすることに。
男子3人、女子2人の5人のメンバーのうち、新入生の女の子が「やめた方がいい」と突然言い出す。
彼女の家は代々祈祷師の家系だった‥

冒頭の祈祷師のお祓いのシーンが怖かった💦
韓国映画やドラマで時々見かけるアレ。
楽器を打ち鳴らし、巫女が激しく踊り「邪悪なモノよ出ていけ〜」てやつです。
その儀式の最中に起きたある惨劇。

その場所へ降霊実験をしに行こうってんだから悲劇は目に見えている😥
そういや、原作は『コンジアム』の元ネタだと聞きました😳
私は『コンジアム』よりもこちらの方が好き。

主演のチョン・ウンジはアイドルグループのメインボーカルだそうで、その彼女の恐怖演技が見どころ。
すごく不思議な感じのほわんとした女の子なんだけど、除霊の際に黒髪の間からニタリと覗いた顔が気持ち悪かった💧

てかね、憑依された子がやたらと白目になるのも嫌だった〜😰
あれってコンタクトなんだっけ?
あんなに長時間、目玉ひっくり返してらんないもんね💦
てか、目玉ってひっくり返るの⁈💦

「霊に取り憑かれてしまったら、もう逃げられない。どこまでも追いかけてくる」みたいな台詞がちょっと忘れられません。
おふざけで肝試しみたいな事をしに行き「なんて事なかったよ」と帰って来たとしても、実は連れて来ちゃってた‥なんて話、聞きますよね😰

とにかく、そおゆう場所に撮影なんかしに行っちゃ駄目🙅‍♀️


ところで原作漫画なんだけど…
映画よりも中身が濃くて面白い!
これ…危険です〜⚠️😂
なお

なお